台風接近と秋の庭

2018年09月30日 | 秋の庭

台風24号がやってくるようです。

今回はまともに来そうで心配ですが今はまだ穏やかで晴れ間さえ出ています。

嵐の前の静けさなんでしょうか。(・・;)

そんなわけで鉢を片付けたりゴミの容器を家の中に入れたり・・・

大文字草の鉢も入れようと動かしたらたくさんのヒラタアブが舞い上がったのでビックリ!

じゃ~もう少し蜜を吸わせてあげようと急遽写真撮影になりました。

  

重なり合った花の中にもいっぱいです。

うちにいたヒラタアブが全員集まって来たようでとっても賑やか~

今のうちにと思ったのか私がいてもお構いなしですね。皆無心に一生懸命です。

大文字草も笑顔いっぱいで嬉しそう~ (*^ω^*)

 

最近の庭の様子を少し・・・ 秋ですね~

白の水引とタデ

 

 最近は落ち葉掃きが日課になりました。

   

デッキにきれいなニホントガゲがいました。大人になるとこのブルーが消えてしまうそうで

大人になりかけのトカゲ君ということですね。生意気盛りなんでしょうか^^ でも

「カメラを持ってくるから待っててね」と言ったらちゃんと待っててくれましたよ。 

体長30センチはありそうな大きなトカゲ君でした。

 

   

  

リスがこの辺りにいたと思って行ってみたらツノハシバミの実を食べていました

ピンボケですが。 しかしきれいに食べていますね~ 今はそこらじゅうにご馳走だらけです。

 

 花後のツルニンジンが面白い顔をしていますね~ 

 

 

 シジュウカラのシーチャンもやって来て何か決めかねているようですね~ 

 あるいは台風が心配だなぁ~ 巣は大丈夫かしら!? でしょうか!?

 

 

 まだ雨は落ちてきませんが台風24号さん チャーミーさんでしたか

 何事もなく通り過ぎて頂いたいところですが被害は最小限にお願いしますね。

 皆様もお気をつけ下さいませ。

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます