友人のハーブガーデン

2018年10月26日 | 友人ガーデン

秋晴れが続きますね。

今日は良い風が吹いていて 楓の葉を盛んに揺らしています。

もう窓を開けていないので聴こえませんが

見ているだけで聴こえてくるようですね~ サワサワ サワサワ と (*^ω^*)

 

昨日はお誘いがあり急遽友人のハーブガーデンを訪ねました。 

秋の空も光もきれいでしたね~

もう今シーズンも終わりということでしたがまだまだいくつかの花は咲いていました。

マロウやアマニ タイマツソウ セージ などなど

 

   

  

背の高いマリーゴールド

 

 

寒さに弱いローズマリーがあったのでそのままにするのか聞いたら

全部鉢上げするんだそうで・・・うゎ~ それは大変!

 

ガーデンを見て歩いて喉が渇いた頃 摘みたてのハーブティーを頂きました。

座った前にはゼラニウムが並んでいるので良い香り~

 

包まれているのは松茸のおにぎり 近くの山で採れたとか

そのおにぎりが入っているのはシラカバの皮で編まれたカゴです。

実際見るのは初めてでした。

 

 まだ辺りはグリーンですがこれで強めの霜がきたらいっぺんで終わりになり

 こんな風景も間もなく終わりだね~なんて話しながら いろんな葉がミックスされたティーを頂く。

 スッキリしていてほんのり甘く美味しいハーブティーでした

 

 

ササゲを採らして頂き家に帰って鞘から出したところです。

隣のお豆さんは貝豆と言ってインゲン豆の一種なんだそうです。

きれいですよね~ 柄がとってもオシャレ

 

家でも飲めるようにとハーブも頂いてきましたがグリーンや花を楽しんでいます。

   マロウとナスタチウムですね。ナスタチウムはサラダに入っていたりしますね。

   

 色付いた山を見ながらヒンヤリした秋の匂いいっぱいの風を感じて

 走るバイクも気持ちよかったですね。

 そして山道では風で道路を走る落ち葉とのツーリングも楽しでした。

 

 

今頃の季節は光が部屋の中に入ってきてサンキャッチャーが燦きます。

朝丁度リンドウの花の中に入り込んだんですよ。 

それが灯りがともったようにきれいで・・・しばらく見蕩れました

 

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます