4月17日に香川県高松市の兵庫町商店街にある「ダントツラーメン」に行ってきました。
13時20分頃に行ったのですが、6人が席待ちをしていました。
私が入店した後も、続々とお客さんが来店していました。
最近、雑誌かテレビで紹介でもされたのでしょうか?
(小ラーメン野菜増し550円、生玉子50円)
いつもは野菜ちょい増しでしたが、今日は思い切って野菜増しとしました。
みごとな盛り方です。
半分くらい食べてから生玉子を投入し、最後はまろやかなダントツラーメンを満喫しました。
本日もスープの最後の一滴まで、完飲完食でした。
これで来週末の宮古島トライアスロンの景気付けになりました。
宮古島トライアスロンまであと一週間です。
週間予報では曇りの予報になっていますが、まだどうなるか分かりません。
来週の今頃はおそらくバイクパートの中盤と思われます。
今はもう、トレーニングの量を落として本番に向けて体を休める期間に入っています。
このように本番前に練習量を落とすことを「テーパー」というそうです。
「きちんとテーパーをすることで、最大限のパフォーマンスを発揮することが出来る!!」と何かの本に書いてありました。
でも、全く練習をしないのはあまり良く無いそうなので、今でも軽めのジョギングはしています。
今日のお昼ご飯は、景気付けに「ダントツラーメン」に行こうと思います。(http://blog.goo.ne.jp/kobanobu1980/d/20110417)
いよいよ宮古島トライアスロンまで10日となりました。
今日は、レース途中に食べる補給食を買いに、近くのSPORTS DEPOへ行ってきました。
何を買えばいいのか良く分からなかったのでとりあえず次の3種類のものを買いました。
ザバスの「ピットインリキッド」×10(170kcal×10=1700kcal)
Enersupply Jelly(エネルギー補給ゼリー)×5(180kcal×5=900kcal)
アミノバリューパウダー×2
ピットインリキッドはバイクの途中で30分おきに食べようと思います。
Enersupply Jellyはスイムとバイク、バイクとランのトランジションエリアでそれぞれ2個ずつ食べようと思います。
アミノバリューはバイクのドリンクボトルに入れようと思います。
最後のランパートでは、補給食は携帯せずに給水所にある軽食でどうにかしのごうと思います。
マラソンをする時に、ウェストポーチとかを身につけていると結構動きにくいですからね。
ロングのトライアスロンでは一般的に7000kcal程度のエネルギーが必要となるようです。
研究によるとその内訳は体脂肪から1400kcal、肝臓や筋肉に蓄えられたグリコーゲンから1600~2000kcal、前日や当日朝の食事によるエネルギーが1000kcalで、残りの3000kcalをレース中に食べる補給食で補わなければいけません。
とりあえず、今日買った補給食で2600kcalは確保できたので、エネルギーの面ではどうにかなりそうです。
ハンガーノックになるのは、なんとしても防がなくてはなりません。
宮古島トライアスロンまで残すところ2週間となりました。
自転車を宮古島まで宅急便で送ると到着までに通常は1週間から10日程度掛かるので、2週間前の本日、発送をいたしました。
私はロードレーサーは1台しか持っていないので、残りの日々は、ランとスイムの練習しか出来ません。
さて、自転車を送って驚いたのですが、香川から宮古島まで自転車を送るのに2万円も掛かりました。
今回は自転車屋でもらったダンボールに自転車を分解して詰めて、飛脚マークの某S急便で送りましたが、鹿児島までの陸送料が4000円強、鹿児島から沖縄本島までの離島中継料金が8000円強、沖縄本島から宮古島までが7000円強とのことでした。
某Y運輸は、自転車をダンボールに入れていても、取り扱いさえしていないとのことでした。
帰りも自転車は宅急便で送らなければならないので、また20,000円が必要となります。