コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

5劫のすり切れ

2013年06月09日 | 来し方 行く末
「5劫のすりきれ」とは…




1劫とは天女が3千年に1度、天くだって地上へ降りて

絹より柔らかい 天の羽衣で岩を一度だけ なでる。

その巖が撫でつくされて、すりきれてなくなってしまう事を1劫という。

その五倍が5劫。

つまり何万年何億年と数え尽くせないほど大きいという、めでたい言葉。

         

            落語 寿限無(じゅげむ)より…






そう

大きな巌といえども すり切れちゃうのです





だから…

設計士に 「金色ですか?」

っと ワタシの趣味を疑われた ウチのドアノブ



たぶん 一番 触られる機会の少ない ヤツがコレ…



5劫ならぬ 後光が差すほど ピッカピカ~



きっと 次ぎに 触られない ドアノブ…

ピッカピカ~@@@@




逆に 二番目に触られるだろう ドアノブ…



おぉー メッキが剥げてきてますね~@@@@

オマケに 傷が入ってる…



たぶん 一番 開け閉めされてる ドアノブ…

おぉぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーーーー

もー つんつるてん じゃぁ ないっすか!!!!!!



最初のコレと まったく色が違うもんね~@@@@



皇太子御成婚の年から幾年月…

百万分の1劫 くらい すり減ったかな??
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする