













買ったはいいけど こんなモンばっか 喰ってる訳じゃありません
喰う気になれば まだマシなほうで
昼なんだけど 腹減らんって なぁ~んだかな の 「昼飯」なのであります
溜まる一方なので 久々に手を出してみっかな・・・
で コレクションの中から ベスト・チョイスは…

ご存じペヤング さんの コチラ !

色々と 毒々しい感じが なんとも惹かれますね~

最近 コノ手の表示がされたモノが増えました
良いことだと 思います


調理方法を 鵜呑みにしないのが このスジでは常識・・・



取り出した 「かやく」 は麺の上に載せず 下に入れ 上から麺を載せるのです

仕事場で 働き者だったイルカ君 こんなトコロで活躍中…

「かやく」 を上に載せると 湯切りの途中で 湯切り口が詰まる
もしくは 「かやく」 自体が 湯切り口から出てしまい
タダでさえ入っていない具が 流しのゴミに消える… 寂しい…

ソースをかけ

混ぜて

ランチョンマットに乗せると 食欲が増す ?
お味の方は…
後味に甘さを効かせたナポリタン風の味付けになっております。
タマネギの甘さとトマトの酸味を効かせたソースで、
子供から大人まで好まれる味付けです。
具材のタマネギ、ピーマン、ベーコンと相性抜群の仕上がりになります。
と メーカー様は仰っております
ワタシには ソースじゃないし 酸っぱい感じは 確かに ナポリタン?
でも やきそばとも ナポリタンとも つかぬシロモノ…
不味くはないっすけど…
ごちそうさま・・・

足りないモノは

この辺で 誤魔化す!


テーブルの端から はみ出していたのは 気付いていたけれど

どうやったか知らないが 引きずり落として
ひとりで遊んで 壊した らしい…
¥300しないから 壊したのは構わないんだけど
どうやって テーブルのモノを引きずり落としたか
ソレが問題で テーブルに飛び乗れることを憶えてもらっては 困るのだ…
ただねぇ 「おれ 猫」 だからねぇ
コンビニの納豆巻き喰ってても 寄ってくるのですよ

コノ手を肴にしようモノなら 面倒なことに…
本来 そういう生き物だからね
毎日 病院の犬舎で丸くなっているしかなかった事を考えると良いことなんだよね
ここんとこ BGMは コレとこのへん を足し引きして 自分で焼いたCD・・・
原点回帰で さかのぼっているウチに その頃 聞いたトコロへ還って来た・・・
昨朝ほどじゃないけど 寒いですよ~
温かくして過ごしましょう
きょうも みなさまに たくさんうれしいことがありますように !