八高線(八王子~東飯能~高崎)から来ました!
八高線の前後は千葉の配置で 5年前 久留里線で引退を迎えました。
兄弟は千葉のいすみ鉄道 岡山の水島臨海鉄道 そして海外へとそれぞれ旅立ちました。
小湊鉄道だ。これも同じ千葉です。
久留里線時代のままですね。何の音だ?
動いてます。
ほんの少しだけど走るんですって。(不定期 無料)
貨車(荷物車)の移動にJRが使用していた機関車です。
後ろのカラフルなのは...
車掌室。
今のおばあさんやおじいさんが小さな頃。
貨物列車にも車掌さんが居て ここで仕事をしてました。
今は貨物列車の車掌さんは居ません。
でも車掌室は 違う用途で使用中の物もあります。