Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

養豚のお仕事5-2

2012年12月19日 | お仕事情報一号館 養豚
エサが重いの


エサはここに入っていて、ここから★荷車に積み込んで、バケツで子豚にあげます。

荷車は、偶然写っていたその茶色い物体です。
(写っているのは他の部署の荷車です。)

エサの入った荷車は重い。
それはまだ良い方で、中には紙袋に包まれたエサまであって、それを担(かつ)いで歩く事もあります。

コメリやケーヨーデイツーに置いてあるペットフードみたいな感じです。(豚用は重い。)

体力の無い人だと筋肉痛になります。

そんな事よりも、子豚はデリケート

お腹を壊しやすいので、エサのあげ方は慎重に。

エサも数種類ありますので、上手く使いこなす必要もあります。

今頃の時期は、寒くならない様に暖めてあげる事も大切ですね。

参照記事:豚も寒いんです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千葉バス情報館様へ (勝浦ライナー)
2012-12-20 20:55:33
お気遣い有り難うございます。

千葉バス情報館様も、お身体にお気を付けて。

豚も熱や鼻水有りますよ。
そうしたら看病です。

お乳以外は全部人工飼料ですね。
離乳食は柔らかくサラリと、のどの通りを良くしてあります。

持ち込みで食べ物をあげても叱られません。
返信する
寒い (千葉バス情報館)
2012-12-19 23:52:56
最近は本当に寒いですね。

子豚も勝浦ライナーさんを含めた従業員の方が体調を崩さないことを祈るばかりです。

所で、豚さんが風邪を引いた際は高熱等の人間と同じ症状がでますよね?
返信する
★マークします (勝浦ライナー(管理人))
2012-12-19 23:05:04
★荷車に積むエサ。

送り込み~配給まで自動で出来る機械がちゃんとあります。

私の仕事場を含む、一部の会社・豚小屋に無いだけです。

あったとしても、エサによっては使えず、どうしても手作業になる仕事もあります。

エサをあげる事は、配給とは言わずに「給餌(きゅうじ)」と呼びます。

だから例の機械は「自動給餌機」と呼びます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。