Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

新宿駅 交通事情 バスタ新宿

2016年04月03日 | 旅の情報 1号館

トロッコ列車も良いけれど…
時にはこう言う所にも…

縁あって新宿へ来たのです。
今 新宿駅は改良中だと聞いて居ましたが…


ここの事の様です。
新宿駅南口前JRの陸橋の上。


バスタ新宿と言うのですね。
調べたら色々な事が分かりました。

分散した高速バス(新宿駅)の乗り場。
これを一つにまとめたい。

タクシーや一般車の乗り場を整備したい。
そして渋滞や事故を減らしたい。

その様な願いを込めて…


この日は開業前。

4月4日から、新宿駅から出る高速バスはここの4階に集まります。
タクシーや一般車は3階へ。

※一部 これまでの乗り場から出る高速バスも有ります。

こちらもどうぞ!なかなか良いです!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (管理人)
2016-04-05 01:13:58
コメントを書き込み停止に設定し、誠に申し訳御座いません。
深くお詫び申し上げます。

これからは一つ一つ確実に手順を踏みます。

お叱りはお受けしますが、ふざけるな!やる気あるのか!などは、書かれない様お願いします。

返信する
Unknown (千葉バス情報館)
2016-04-06 01:25:23
バスタ新宿、無事に開業しましたね。

ニュースに小湊バスが写ってました(笑)
返信する
千葉バス情報館様へ (勝浦いちごライナー)
2016-04-06 05:38:41
1日中テレビで紹介していましたね!
こんなに大きなバスターミナルだとは想わなかったです


私も小湊バス観ました。
小湊さんって呼ばれていましたね(笑)
映っていた車は、1日前 羽田か横浜でした。
返信する
交通業界の歴史が変わってきそうですね (交通のレポーター)
2016-04-13 21:26:59
新宿駅は高速バスの発着数がかなり多いので、この様な措置はとてもいいですね。
また、バスファンの自分にとってはバスの撮影が1箇所で出来て嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。