こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

白い恋人

2014-11-06 15:00:52 | Weblog

チラシに入っていた

明日から開催の北海道物産展と冬の味めぐりのチラシ

眺めていたら・・・・

先日頂いた白い恋人があるのを思い出しました。

法事のあと北海道の息子のところへ遊びに行った

叔父が送ってくれたもの

まだまだ賞味期限があったので(⌒_⌒

箱の中でのヅレ防止のためか3個づつまとめられていて

個包装ですが1つ1つに製造年月日と賞味期限が印刷されています。

会社の方にお土産で渡したりする時にコレ重要!!

 

ムスメが羽田で購入した ぼ~の はこれらが無くて

お土産には不向きだねって・・・

箱ごとあげるのならいいのですがね。

個包装ごとにあげるのには無理

さて・・・・白い恋人ですが

我が家は甘すぎて・・・・珈琲無いと食べれないねって・・・

 

我が家の北海道お菓子と言えば

六花亭の 霜だたみ や雪やこんこん が好きです。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

 

 

 

 

 

先日聞いた怖い?話

会社で社員さんや取引業者さんが持ってきたこういうお菓子を配る方

自分が気に入らない女性社員さんに配る時・・・

机に置く時にわざとつぶれるように置くんだって

飲み会なども少し送れますが行きますって言っていたにも

関わらず・・・・・・席がなかったとか

どうなのよ?そういういじめって・・・・

その話を聞いたときそういう女って

男性社員の前では・・・・・男はそういう女にだまされるんだよねって・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンべラータ

2014-11-06 13:00:27 | Weblog

我が家のウンべラータ

大きい物は何度か載せましたが・・・

こんな感じ

小さいほう・・・以前は

植え替えた  6月頃

右側が上と同じウンべラータ 7月ごろ

そして

今現在

 

育っております。

寒くなる前に鉢を大きくしました。

一番上の写真でも写っていますが・・・

引きで見るとあんな感じです。

 

先日、出かけたわさだタウンの花屋さんでコレよりも小さい物が

いいお値段だった事にビックリ!!

主人は 「 大きいほど、高いって訳ではないんじゃない?」と

言っていましたが・・・・

ワタシがイメージするウンべラータ

青柳家のウンべラータ

コレは2000年に発売された本

 

最近?のウンべラータ(2013年)・・・・・(青柳さんちプロジェクト)

針金を使ってるのかしら?

本では2本仕立てのようですが・・

今は違うようだし。。。

ツボのような物に植えているようです。

 我が家もリビングの天井にわさわさになってほしいものです。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする