体調が戻ってきて・・・昨夜の夕飯
今年はタケノコを頂く機会があり
バイト先から2号がもらってきた翌日に1号も貰ってきました。
スリッパより大きいですが女竹なので柔らかかったです。
タケノコご飯、煮物と食べて青椒肉絲と、
次は春巻きと考えましたが・・・
我が家の2号、春巻きはあまり好きじゃない
たぶん、具が片栗でドロッとした餡になってるのが嫌なのかも?
我が家で良くする、カニカマ、大葉、チーズの組み合わせや
アボカド、エビ、大葉、チーズなどの洋風春巻き?
みたいなものは好きなのですが
しかし、タケノコ消費のため
それに私は好きだし・・・お店のモノはいつもガッカリ感ですが
自分の体調も戻ってきたので、春巻き作ろうと
タイミングよく生きくらげも買っていました。
きくらげも大好き
1パック250円
さっとゆでてカットして干しておくといいかも?とか思ってしまいます。
大量に作った春巻きの具
たけのこ、きくらげ、春雨、牛肉、ニンジン、ピーマン
片栗粉も入れましたが、少なめに
一人で巻きました。 20本
昨夜の夕食
たけのこ、レンコン、厚揚げ、こんにゃくの煮もの
春巻き、蕨の味噌汁、高菜の漬物
美味しくいただきました。
残りの本数が4本しか残らなかったので沢山食べました。
2号は今日の春巻きのほうが美味しく感じたというので
春巻きの具は前日に仕込んだ方が春雨などに味がなじんでいいのかな