あけまして おめでとうございます
年末のご挨拶もしないまま明けてしまいました
12月はほぼやる気ゼロ
年末は政府の要請があったからか?
ムスメの会社は金曜日の25日までで仕事納めでした。
帰省させるかは迷ったのですが
職場にコロナの感染者が出ていなかった事と
飲み会などに参加していないので・・・って
忙しすぎて、会社と自宅の往復・・・そんなこんなで
26日から帰省していました。
おせちはオイシックスさんのモノです。
お雑煮はほぼ毎年同じものです
我が家の家族、皆、お寝坊さんです。
お寝坊というか、良く寝る家族です。
なので
12時近くから揃って、おめでとうございますで始めました・・・
保存を考えてか、味が濃い目のおせち
つまみにはピッタリですが・・・
薄味の私や一番薄味好みの下のムスメは濃くて・・・
お刺身、醤油もつけずに食べるムスメ
年を越したのにもかからわず
そばを欲しがる夫
家族皆で食べるのが恒例になってきています。
昨夜は下ろさなかったとろろも下ろして
前日に作って置いた温泉卵も・・・
実は私も密かに狙ってたんです。
今回は実家へも挨拶のみで会食も取り止めと決めて
うちの人の兄宅へも玄関での挨拶だけで済まそうとの事でしたので
おせちもとらなくてもいいかなぁと思ってた矢先
いつもの所が今年はオードブルで半額という事でしたので年末ぎりぎりに頼んだ次第でした。
四日かけて完食しました。
お雑煮もやはり毎年我が家の定番となりますね。
だけどそれが1番♪
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします*^^*
今年もよろしくおねがいします
おせち、どこがいいかわからなくて結局無難なところへ 早期予約割引があったような・・・
次回は早めに注文しようかな
年末年始はコロナのせいもあって、外食もしなかったので出費はそう変わらなかったのかな?