こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

1月6日

2015-01-21 01:32:48 | Weblog

 

朝の残りご飯で和風ドリア

 

具は カリカリ梅 ・ 松の実 ・ 大葉 ・ ちりめんじゃこ

 

豚汁 ・ お刺身 ・サラダ

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日

2015-01-21 01:30:09 | Weblog

 

仕事始めの朝

ムスメを見送りに出たら・・・きれい

 

夕食は・・・・2人

2人で627円

インスタントのお味噌汁だけど・・・十分です。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日

2015-01-21 01:26:40 | Weblog

1月4日 お正月休み最後の日

温泉に行った日の夕食

温泉で蒸したシャウエッセン ・ たこ

鯛のお吸もの ・ ハンバーグ

おつまみに

板わさ と 板ゆず

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-01-20 13:34:01 | Weblog

ムスメからのリクエストで

ミルフィーユ鍋

しょうがたっぷり

この日は豚バラ肉が売り切れで切り落としで

でも豚バラのほうがうまみが多い気がします。

脂は少ないけどね。

出汁と薄口醤油などで薄く味はつけていますが

たっぷりしょうがとあら挽きこしょうで食べます。

寒かったのでいつもよりショウガ多め、ねぎも入れて・・・

別の日は・・・

 

 

 

 

出汁を多くしてスープのように・・・

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子・餃子

2015-01-20 13:25:05 | 料理

マツコの知らない世界 餃子編

それを見て以来餃子・・・・

いやそれよりも前に

丸岡餃子食べたい!熱再燃

金曜日

黒豚ニラ餃子

主人がムスメたちよりも早く帰ってきて・・・つまみに

大阪王将羽根つき餃子

 

 

ゆず酢と酢を混ぜて・・・

ゆず酢 1本買っておくと重宝します。

500ml で 500円

木の花ガルデンのショップに置いてます。

マツコの・・・・みたいに ギャバンのこしょうを入れて

左 モランボン        右 九州では見かけるぎょうざの皮

 

左 モランボンの方が厚くて

左は薄くて・・・

包みやすさからいったらモランボンの勝ち

 

お助けアイテム 絞り袋

一人で包むには絞り袋に入れると楽

数枚づつ皮を並べて、絞り袋入りの種を

絞って乗せていく・・・・

 

量が少なくなったら、クリップ?

ずらしていけばいいので

 

一人でも、大量に作れます。

数枚ずつ皮は並べた方が良いかな

皮が乾いてくるから

6枚づつ並べて、ラップをかけ

その上にまた6枚づつ並べて・・・・を繰り返し

包んだ餃子にそのラップ使えばいいし・・・

 

 

 ちょっと焦げちゃった

 

いったいぎょうざ何個食べたんだろう(笑)

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丼丸

2015-01-20 01:53:08 | 食事処

連休明けの火曜日

母の診察日でした。

朝からちょっとした行き違い

今回、母は手術日を決めて帰るつもりでいたのに

なんかね・・・

「暖かくなるころに・・・・」と先生に話した母

「じゃあ、5月の診察をしてから・・・」

横に居てなんか話がかみ合ってないような?

次回、5月の診察となりました。

お昼ごはんを食べて

火曜市なので狭間のイオンで食品などを買い駅へ

レジで支払いなどはわたしがしたんだけど・・・・

商品を袋詰めするスペースで

ワタシを見つけることが出来なかったって・・・・

視野が狭くなっていっているのでやはり見えにくいようです。

特に診察後は目薬を点されたりするからとくにそうなるようです。

 

連休明けという事もあり

疲れ倍増・・・・

夕飯はお弁当で我慢してもらおうと・・・・

 

どちらにする?

新しく出来たほうに興味が・・・・・

おすし屋さん?の

テイクアウトのどんぶりもの屋さん

ヅケ丼 ・ オホーツク丼 

↑ 北海丼

インスタントのお味噌汁を添えて

 

60種類 ¥540

全税込み価格です。

↑ 大漁丼 ¥1,000っていうのもあります

おためしあれ~

丼丸 の 全メニューは こちら・・・・・・ 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2015-01-20 01:08:19 | Weblog

3kg、購入していたお餅

冷凍庫で保管しておいて・・・

鏡開きに

 

美味しく頂きました。

最初は3kg、多すぎたかな?と思ったのですが

やはり、食べてしまいました。

美味しいお餅はやっぱり美味しい

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッタラ

2015-01-20 00:21:48 | キッチン

先週訪れた 鳥栖プレミアムアウトレット

12月20日(土) オープンだった iittala イッタラ

土曜日(24) 地元のテレビを見ていたら・・・・

3商品お買い上げの方 お買い上げ金額より30%OFFって・・・・…>_<…

先日(10日) 購入した時はそんなこと無かった

ちょっと損した気分ですが

 

ワタシが購入したモノの一部

 ↑ は 50%OFF

 

 

 

自宅へ帰ってきてからアレも買っておけばよかったと思いましたが・・・

次回、また行く予定もあるので

それまでに自宅の食器棚の整理もしないとね(笑)

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子初め

2015-01-13 22:39:40 | スィーツ・パン

ムスメの定期を買いに出かけた1月3日

 

大分駅で和菓子を購入

 

三木屋さん、讃州堂さん

やっぱりお正月は和菓子だね。

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきん

2015-01-13 16:42:53 | Weblog

 

8月の終わりに帰省した姉

忘れていたというモノが届きました。

 

 

中川政七商店のふきん

ふきん屋 政七 で 購入したんじゃないかと

楽天でもありました。

 

 

 

 

 

かわいくて使えねぇ~

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする