今日は、みんなに心配かけてゴメンネ。
もう耳の血も止まったし、痛くもかゆくもないんだけど。
すっごく沢山、心配メールとファックスもらって
嬉しかった~♪
でも、みんなも気をつけてね。
奈良は狭い道が多いから、日傘に当たるくらい平気なドライバーさんも
けっこういるからサ。
自分の身は、自分で精一杯守らなくちゃね。
夕方、番組の後は元興寺の地蔵会万灯供養へ。
上田さんと二人で、灯明皿を作りました。
粘土を板で叩いて丸くして、
お皿の形にカーブをつけて・・・と。
私が作ったいびつな素焼きの灯明皿は、
来年の地蔵会で、使われま~す♪
まん丸いお月様の下、極楽坊の軒先に座って、
かき氷を食べました。
沢山のゆらめく灯明で、境内は不思議なくらい明るかったです。
今日は、急にメールが途切れて心配していたリスナーさんから
3ヶ月ぶりにメールが届いて、ほっとしました。
予後が良くないらしく、再々再入院かもしれないから
「こまった、こまった、コマドリ姉妹♪」だって。
彼の病気を知っているから、気休めも言えないし、
切なくて笑えない気分だけど、やっぱり彼らしい楽しいメール。
とにかく無事だと分かって、嬉しさがこみ上げました。
色んなことがあった今日、そして今年の夏がゆっくり過ぎていきます。
「去年の万灯供養から、もう一年なんて、信じられな~い!」
上田さんと賑やかにしゃべりながら、
ちょっぴり秋を感じる風が吹く 元興寺を後にしました。
もう耳の血も止まったし、痛くもかゆくもないんだけど。
すっごく沢山、心配メールとファックスもらって
嬉しかった~♪
でも、みんなも気をつけてね。
奈良は狭い道が多いから、日傘に当たるくらい平気なドライバーさんも
けっこういるからサ。
自分の身は、自分で精一杯守らなくちゃね。
夕方、番組の後は元興寺の地蔵会万灯供養へ。
上田さんと二人で、灯明皿を作りました。
粘土を板で叩いて丸くして、
お皿の形にカーブをつけて・・・と。
私が作ったいびつな素焼きの灯明皿は、
来年の地蔵会で、使われま~す♪
まん丸いお月様の下、極楽坊の軒先に座って、
かき氷を食べました。
沢山のゆらめく灯明で、境内は不思議なくらい明るかったです。
今日は、急にメールが途切れて心配していたリスナーさんから
3ヶ月ぶりにメールが届いて、ほっとしました。
予後が良くないらしく、再々再入院かもしれないから
「こまった、こまった、コマドリ姉妹♪」だって。
彼の病気を知っているから、気休めも言えないし、
切なくて笑えない気分だけど、やっぱり彼らしい楽しいメール。
とにかく無事だと分かって、嬉しさがこみ上げました。
色んなことがあった今日、そして今年の夏がゆっくり過ぎていきます。
「去年の万灯供養から、もう一年なんて、信じられな~い!」
上田さんと賑やかにしゃべりながら、
ちょっぴり秋を感じる風が吹く 元興寺を後にしました。