月曜日の番組で特集した涙活。
検証のため、自分でもやってみました。
使ったDVDは、映画『ツナグ』松坂桃李君の主演作品です。
「これ見て、泣けない人はいない!」と
リスナーさんからのお墨付き。
樹木希林さんらベテラン脇役陣が固める、オムニバス風の作品で
もうまさに『涙活用テキスト』(笑)
最初から最後まで、感動と切なさで
涙が止まりませんでした。
結果。。。
見終わった後、何だか憑き物が落ちたみたいに
スッと気分が軽くなりました。
ジョギングの後みたいな、爽快感と適度な疲労感があります。
そして、何だか自分に対して
素直な気持ちになれました。
ただ、作品のストーリーにとても影響されるので
映画を選ぶときは、暗く悲しいだけの内容ではなく
希望や前向きな気持ちが残る作品がいいと思いました。
思いっきり涙を流す事で得られる不思議なリラックス感は
心身に、とても良い影響を与えるのでは?
少なくとも私は、それを実感しました。
頑なな気持ちを捨てられない時や、緊張が続いて疲れている時
または瞑想は苦手だけど自分と向き合ってみたい人に
おススメです。
私も、こんなに気分が良くなるなら
週一ぐらいに割合で涙活して
気分をほぐしたいと思います。
あ、でも使用する小説・映画選び。。。これが大変そうですね~(笑)
検証のため、自分でもやってみました。
使ったDVDは、映画『ツナグ』松坂桃李君の主演作品です。
「これ見て、泣けない人はいない!」と
リスナーさんからのお墨付き。
樹木希林さんらベテラン脇役陣が固める、オムニバス風の作品で
もうまさに『涙活用テキスト』(笑)
最初から最後まで、感動と切なさで
涙が止まりませんでした。
結果。。。
見終わった後、何だか憑き物が落ちたみたいに
スッと気分が軽くなりました。
ジョギングの後みたいな、爽快感と適度な疲労感があります。
そして、何だか自分に対して
素直な気持ちになれました。
ただ、作品のストーリーにとても影響されるので
映画を選ぶときは、暗く悲しいだけの内容ではなく
希望や前向きな気持ちが残る作品がいいと思いました。
思いっきり涙を流す事で得られる不思議なリラックス感は
心身に、とても良い影響を与えるのでは?
少なくとも私は、それを実感しました。
頑なな気持ちを捨てられない時や、緊張が続いて疲れている時
または瞑想は苦手だけど自分と向き合ってみたい人に
おススメです。
私も、こんなに気分が良くなるなら
週一ぐらいに割合で涙活して
気分をほぐしたいと思います。
あ、でも使用する小説・映画選び。。。これが大変そうですね~(笑)