お晩だんす
おどぉちゃんだんす
嫁っこの書き込みでもご存知とは思いますが、オラ達3人とオラの実家の家族とで稲川町まで名産の稲庭うどんを食べに行ってきました
実は・・・オラは昔から家で稲庭うどんを食べた事があっても稲川町に行って稲庭うどんを食べた事がなかったのです
秋田県人なのに恥ずかしい
お店に入ると県外からのお客さんでいっぱい
驚きました~
オラの母親いわく、同じ佐藤養助商店の店舗でも各店舗ごとに味が違っているらしい
その中でも総本店が一番らしいんだすな
興味のある方は是非一度、各店舗食べ比べてみるのはいかがでしょう
食事の後には同じく稲川町の名産川連漆器の資料館へ
食器からアクセサリー、仏具までさまざまな川連漆器が展示・販売されていました
その中でもオラが気になったのは川連漆器で作られた酒器
朱塗りの片口と徳利
お祝い事で使われたであろう酒樽
ユニークなひょうたん型の徳利
もっともオラの心を奪われたのが「きのこ盃」
このきのこ盃は4つの盃に分解できるというスンバらしい構造
なんじゃこりゃ~欲しい~
日本酒が美味くなりそうな感じ~~
ただ・・・ものすごい高価なもの
でも、いつか手に入れたいと思います。
おどぉちゃんだんす
嫁っこの書き込みでもご存知とは思いますが、オラ達3人とオラの実家の家族とで稲川町まで名産の稲庭うどんを食べに行ってきました
実は・・・オラは昔から家で稲庭うどんを食べた事があっても稲川町に行って稲庭うどんを食べた事がなかったのです
秋田県人なのに恥ずかしい
お店に入ると県外からのお客さんでいっぱい
驚きました~
オラの母親いわく、同じ佐藤養助商店の店舗でも各店舗ごとに味が違っているらしい
その中でも総本店が一番らしいんだすな
興味のある方は是非一度、各店舗食べ比べてみるのはいかがでしょう
食事の後には同じく稲川町の名産川連漆器の資料館へ
食器からアクセサリー、仏具までさまざまな川連漆器が展示・販売されていました
その中でもオラが気になったのは川連漆器で作られた酒器
朱塗りの片口と徳利
お祝い事で使われたであろう酒樽
ユニークなひょうたん型の徳利
もっともオラの心を奪われたのが「きのこ盃」
このきのこ盃は4つの盃に分解できるというスンバらしい構造
なんじゃこりゃ~欲しい~
日本酒が美味くなりそうな感じ~~
ただ・・・ものすごい高価なもの
でも、いつか手に入れたいと思います。