今そこにある鉄路

故郷のローカル線はなくなりました。寂しいです。近くの鉄道がいつまでもありますように。

神鉄開業90周年レトロ車両復刻第2弾

2018-09-10 22:21:07 | 神戸電鉄
第2弾の車両になかなか会えなかったので、ホームページより運行日を確かめて乗ることにしました。
どちらかというと、偶然会いたいものですけどね。
                        (2018.9.9 撮影)




神鉄鈴蘭台駅ホームに入線してくる復刻版車両、メモリアルトレインです。(真ん中の列車)



高度経済成長期(1960年代~1980年代)のオレンジとシルバーグレーのツートン塗装を復刻した1357編成(4両編成) の車両。

雨がかなり激しく降っています。
ホームに屋根があってもぬれてしまいました。
この三田行に乗って、今から有馬温泉まで行きます。



一番後ろから、鈴蘭台駅を出ていくところを撮りました。



車内ドア横に貼ってあるプレートです。



同じくプレートです。
まだたくさんありましたが、写真はちょっと撮れませんでした。



有馬温泉口で降りて、出ていくメモリアルトレインを撮っています。



夕方戻ってきました。
鈴蘭台駅ホームです。

もうすぐ新しく生まれ変わりますよ。

ホームにエスカレーターが設置され、駅はホームの上になります。
そして北区役所に直結します。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿