天然酵母パンの店 パパゲーナ

2011年11月に閉店いたしました。
14年間、本当にこころからありがとうございました。

お米の花が咲きました

2014-08-14 22:39:42 | 畑のこと

周りの田んぼよりもかなり遅れてぼちぼち出穂し始めました。
お米の花も咲いています。

梅雨明けから5日間くらい良いお天気が続きましたが、
それからずっとはっきりしないお天気や大雨が続いています。
今日も午前中、大雨でしたし、明日も雨の予報。。
ちょっと心配です。
でもこればかりは天にお任せするしかないので、気をもんでも仕方ありませんね。
これからは水管理と見守る事くらいしか出来ません。
お米さん、がんばっておくれ。


こちらは大豆と黒豆の畑です。
別の畑にも同じ位の豆を植えてあります。
味噌の分も含めて大豆の自給が目標です。
大豆は、除草以外に殆ど手がかからないのでとても楽です。

実は、この畑、大雨時に畑に水が入り込むことが判明。。
どうりで、水っぽいと思った。
10年放置されていたのにとても土地が痩せています。
もともと田んぼだから水はけも悪いです。
そんな状態の畑でも、黒豆以外の大豆は今のところまずまずの出来。
今年は、余裕もなかったし、様子を見たかったので、耕さないで種を降ろしたけど、
来年からは、溝を掘ったり、耕したり、堆肥を入れたりしないと。
ここは、野菜は難しいだろうから大豆専用かな~。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする