あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

うさぎとくるま、時々かめ。(7月30日の院外フラット)

2018-08-03 19:29:21 | <すまいるダイアリー>

先ほどの記事に続き、先月末の院外フラットの様子をアップします。

7月30日は院外活動フラットで月うさぎの里へ行ってきました。
この日の最高気温は34℃。
水分補給用のイオン飲料を持ってレッツゴー!
 

 
車が大好きなNさんは大興奮! 「あー!」と大きな声を出して楽しそう!
Mさんもニコニコと笑ったり、うっとりとした表情で景色を見ていました。
 
 
 

 暑いのであまり長い時間は外にいられなかったのですが、ウサギさんとカメさんを間近で見ることができました!
 
 
 

その後はおみやげ屋さんでいろいろな商品を見ながら、クールダウン。
車に戻ってからも、水分補給を行い、熱中症対策はしっかり行いました。
 
 
帰りの車内でもNさんは大興奮。ウサギを見つけた時より車に乗っている時の方が表情が良かったです。
好みは人それぞれなんですね。

 
(療育指導室 M2/O)#ともしび

 


暑いけど!本と祭りの世界に行こっさ!(7月25日の院外フラット)

2018-08-03 19:18:27 | <すまいるダイアリー>
8月になり、なお暑い日が続いていますが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
夏休みのイベントに全力を注ぐ方もいらっしゃるかもしれませんが、くれぐれもお身体にはお気を付けください。
 
ところで。
ここで7月末の院外フラットの報告が届きましたので、アップいたします。
7月25日は金津、7月30日は加賀へ。恒例の目的地ではありますが、今回も楽しく過ごしました。
 
 
 
今日(7/25)は金津本陣IKOSSA(図書館)へGO!


 
 
 
本は今まで知らなかった事を教えてくれますね。
 
図書館ではずっと笑顔でした。
 
 
 

2階では金津祭りの本陣飾りをゆっくりと見学しました。
すごい、力作ばかり。
 
ゆったりとしたひとときを過ごせました。
                 
(療育指導室 A/O)#ともしび