↑ タイトルの質問をいただきました。
ご指摘いただき確認しましたところ、「院外フラット」がどういうものかをきちんと説明したことがありませんでした。これは当院の造語ですが、すっかり一般の用語のように記事に書いておりました。皆さまを悩ませる結果になりましたこと、お詫び申し上げます。
以下、改めて「院外フラット(院外活動フラット)」について説明させていただきます。
療育指導室では平成24年度より「院外活動フラット」という、「入院中の重症心身障がいの患者さんが病院の福祉車両に乗って院外に出かける取り組み」を行っています。「フラット」という言葉は、車両乗降時に装備されている昇降リフトをフラットに使用して、車で10~20分程の距離に気軽にフラフラ~っと出かけることにちなんでいます。地域社会にある多くの社会資源を活用して、一人ひとりのニーズや興味に合わせた活動を行い社会参加を支援しています。
追記:ひとつ前の記事で、9月の院外フラットの様子をアップしています。 これからも楽しいお出かけの様子をお伝えしていこうと思いますので、よろしくお願い申し上げます。。
(医局O、療育指導室)#ともしび