関東アズマ当歳たち♪

2017-06-14 22:27:22 | 日記
昨夜はブログを更新しようと写真を選んでいたら、そのまま寝てしまったようで、起きたら朝の五時半でした。

一日中バタバタとしているので、金魚だけをやっているのではなく、実家の片付けから家事全般…。
もうこの時期は本当に大変です。

今日は午前中に関東アズマ当歳を水替えしました。

疲れているけれど、かなりの癒しをもらいました。
①の舟↓




かなり色が揚がってきていて、柄杓で掬ったときに、ちょっと感動しました♪




私のアズマは横浜のM氏のアズマなのですが、まえに黄頭で背浅葱のM氏の二歳のアズマを写真でみたときに、感動してしまい写真から目が離せないときがありました。
いつか、こんな金魚を自分で作って飼育してみたいと思いました。

昨年当歳を18尾分譲してもらい、その中から私の理想の金魚たちを産んでくれそうなタイプを2尾選んで1対1で仕掛けて生まれてきたのがこの子たちです。

現在182尾本命飼育しています。

二つの舟に分けているので、もうひとつの舟の当歳↓





写真ではわかりにくいですけど、最初の子たちより少しだけ大きく、色揚がりも早いです。
その分、微妙に赤が入ってきてるのがわかったりもしています。







どのように成長してくれるのか、不安でもあり楽しみでもあります。

私の理想の群れが夏には観れたらいいなぁ~と思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする