今日はお墓参りへ行ってきました。
なので、朝から超特急で水替えです。
急いでるくせに、関東アズマ当歳の色は見入ってしまいます。
色幅があるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/32b5203e6347bd5e57b4c037b34a51be.jpg)
今日は濃いめの青になりそうなタイプを選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/47871017843aa87379aab3ae0109cb27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/acd46845562f54c0fe86450c96448256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/6a2dbe3f63ad8321c46f4024a8831068.jpg)
カシラにちょっとだけ赤の乗った子がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/28163f29ebd50a734572d131069c1e36.jpg)
早くも女の子っぽい雰囲気がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/4188b329fd6b2b36b3fb80b5f787175e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/c45581808998731bea4a6882ee272c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/b13647ef54d3833cbb4a59e8a6937c32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/67d7bac8e966ce998ac36be5414a6a89.jpg)
濃いめのタイプは体に赤は絶対に入って欲しくないです。
つぎは我が家の天青三代目たち。
いろんなタイプがいますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/19f3a7b53f96cac41646d6b67a5ab681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/51b5e1d04bb6128550270a8998ff7dad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/c36298463fb65bff6a3ae955d355a317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/72/de9861e8a3fd86f08f268b568217cfee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/5bb7780d76bede212da05541dbd45439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/f8a8226d5f21319c59eab420a30f7809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/f85c04519b9104b01743afddcdca1c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/470802bde273702bbf6623a1daa68f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/1720b0a4ed3505ef77fb39e10d525395.jpg)
9尾ともみんな兄弟。
二軍と三軍メンバーです。
さいごの子、女の子なんだなぁ~♪
すっごく可憐な感じで可愛くて…
飼い込んで来春産んでもらいたいなぁ。
雄魚は一軍メンバーに青いのがいるので、飼い込みメンバー(お供)を写真の中から数尾選ぶ予定にしています。
こんなこと考えてる時が一番楽しいかも(笑)♪
この雌魚によく似た雌魚がたくさん生まれてきてほしいです。
なので、朝から超特急で水替えです。
急いでるくせに、関東アズマ当歳の色は見入ってしまいます。
色幅があるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/32b5203e6347bd5e57b4c037b34a51be.jpg)
今日は濃いめの青になりそうなタイプを選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/47871017843aa87379aab3ae0109cb27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/acd46845562f54c0fe86450c96448256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/6a2dbe3f63ad8321c46f4024a8831068.jpg)
カシラにちょっとだけ赤の乗った子がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/28163f29ebd50a734572d131069c1e36.jpg)
早くも女の子っぽい雰囲気がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/4188b329fd6b2b36b3fb80b5f787175e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/c45581808998731bea4a6882ee272c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/b13647ef54d3833cbb4a59e8a6937c32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/67d7bac8e966ce998ac36be5414a6a89.jpg)
濃いめのタイプは体に赤は絶対に入って欲しくないです。
つぎは我が家の天青三代目たち。
いろんなタイプがいますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/19f3a7b53f96cac41646d6b67a5ab681.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/51b5e1d04bb6128550270a8998ff7dad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/c36298463fb65bff6a3ae955d355a317.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/72/de9861e8a3fd86f08f268b568217cfee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/5bb7780d76bede212da05541dbd45439.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1f/f8a8226d5f21319c59eab420a30f7809.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1a/f85c04519b9104b01743afddcdca1c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/be/470802bde273702bbf6623a1daa68f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/68/1720b0a4ed3505ef77fb39e10d525395.jpg)
9尾ともみんな兄弟。
二軍と三軍メンバーです。
さいごの子、女の子なんだなぁ~♪
すっごく可憐な感じで可愛くて…
飼い込んで来春産んでもらいたいなぁ。
雄魚は一軍メンバーに青いのがいるので、飼い込みメンバー(お供)を写真の中から数尾選ぶ予定にしています。
こんなこと考えてる時が一番楽しいかも(笑)♪
この雌魚によく似た雌魚がたくさん生まれてきてほしいです。