大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

台風一過

2012年06月20日 | 通勤路の様子
今朝の通勤は朝から清々しいい、紫陽花がひときは美しく感じる。

「台風一過」・・・台風が過ぎ去った後に風雨がおさまり清々しい
晴天になることですが、この時期の台風上陸は8年ぶりとか・・・

何故台風が日本を横断するのか、ふと中学校で理科の時間に習った
記憶が蘇る。大変個性豊かな先生だった、まだお元気かな・・・・

台風は赤道近くで発生するのですが、このメカニズムは・・・・・・
このへんはよく覚えてないが、海水温が急激に上昇して上昇気流によ
て上空に運ばれ・・・反時計回りに渦が・・・・????

・・・・で台風は太平洋高気圧と大陸高気圧がぶつかる所を通って
北上するのです。太平洋高気圧が張り出し日本を覆ってしまうのが
真夏ですね。覆ってしまうと日本よりは西に上陸し、張り出しが弱
いと日本への上陸となりますので、本来真夏前後の7月や9月が台
風の上陸が多いのです。・・・へ~と関心したような、好奇心旺盛
で、かかんな時期のお話でした。

最後に台風を甘く見ては駄目ですぞ・・・「備えあれば憂いなし」