大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

長崎街道(小倉宿~黒崎宿)part4

2012年10月23日 | 小政号の旅日記
昨夜からの雨が更に強く降り続いていたようで、窓に打ち付ける激しい雨音で目が覚めました。

雨が上がり急速に寒くなってきました。そろそろ紅葉のシーズンかな・・・・

今日も続きますpart4

今日は最初にチョット信じられない話ですが・・・

長崎街道を調べている時に面白い話に出会いました。これによると・・
「平成4年、官営八幡製鐵所創業100年と北九州市制30周年を記念するモニュメントを、東田地区の拠点施設として建設することが検討 された。高さは、世界一にするため政令指定都市にな った19634月を記念して634m、基礎の平面形は隣接するスペ ースワールド等から宇宙都市としてのイメージの五角形の星型とし、基本構想が作成された。しかし、建設・運営費の捻出や 皿倉山(622m)からの眺望と変わらないため、夢のタワーになりまし たが、20年後の平成24年5月22日東京スカイツリーとして634mの世界一のタワーは、同じ設計会社によって実現されました」・・・とあるが知らなかった、建てなくて良かった平成4年と言えば1992年ですから1989年末から1990年にかけて株価の大暴落があり、まだ一時的と思われた暴落も、その後回復せずに1992年には路線価も暴落し始める頃であり、こんな話が成立していたら大変な財政負担で北九州は赤字政令都市になっていたかも知れませんね。これに手を出さなかったから道路や橋やらを贅沢に作ったのかな・・・・

何と話だけではなくてデザインもしていたようです。

 

洞海湾に浮かぶ「洞海タワー」な~んてことになっていたら結構有名な観光地になっていたかもね。