回遊魚

主に政治ブログを回遊し、簡単に紹介していきます。基本コンセプトは「護憲」です(^^

辛坊 どのツラ下げて

2013-06-22 16:50:13 | Weblog
記者団に向かって
「正直どのツラ下げてという感はあります。」と
きちんと言えたじゃないか。よしよし。

あれ?その次がないぞ。あれで終わりか?

イラクで人質になった方々に対して無礼な暴言を吐いた謝罪がない、
しかも
費用はもちろん全額弁済させて頂きますという言葉もないじゃないか!


辛坊がすでにネットを中心に叩かれているのは
イラクで人質になった同胞の若者に「自己責任だ」と
暴言を吐いたことが根っこにあることがわからないのか。

ただし、この人質事件は次第に沈静化していった。
それは、人質になった人たちのイラク入りの目的やそれまでの活動が
営利や自己宣伝を目的にするものではなく、
純粋にイラクの人たちを思っての行動だったと知られるようになったからだ。
(理解力に欠ける一部の軽薄なお馬鹿はいつまでもわめいてはいたが。)

さて、辛坊はどういう目的で今回の冒険を実行したのかな。

まさか、
営利や自己宣伝が目的ではなかったろうな。


だったら、自分がかつて罵倒した人たち以下のとんでもないゲス野郎と言うことになるぜ。

まさか、8月24,25日の日テレ番組(24時間テレビ)に合わせた企画ではないよな。

だったら、今回は完全に自己責任ということで、日テレと一緒に全額弁済が筋だろう。

日テレもイラク人質事件のようなことがまたあったときには、絶対に批判的な報道姿勢はできないと言うことだ。

日テレもこれを機会に少しは反省して、まともな報道機関になれよ!  まぁ、無理か。






安心・安全な五輪を! 

2013-06-22 07:29:36 | Weblog
アベは、なぜかG6を国際的に何か特別意味のある会合であるかのように捉えており、
接待を受けたマスコミも提灯記事でアベを称える始末だ。

しかし、G6は既に歴史的な使命を終えており、今の時代の重要な会合はG20だと言われている。

それなのにアベはそのG20をさっさと切り上げ中座すると言い出した。G20軽視だ。
(まあ、軽視でも良いのだが、それならG6なんかには行く必要もなかったろう。)

なぜ切り上げるかというと、IOC総会に出向くのだそうだ。
(G20軽視と言われても仕方がない。)

そこで、20年開催の候補地として東京をアピールするつもりだ。

しかも、「安心・安全」を売りにして!

そうか、そこまでアベが本気なら、手伝ってあげようじゃないか。

日本の、東京の、「安心・安全」をアピールしよう!

世界の皆さん、東京は安心・安全な都市です。
被爆することはあってもそれは軽微で、
短期滞在の皆さんに重大な影響はありません!


私は英語の力がないので、googlで翻訳すると・・・

Everyone in the world, Tokyo is safe and secure city.
It is a minor even able to be exposed,
Did not have a significant impact on everyone in the short-term stay

ぜひ世界に発信したい!