こまわり君の伝記

住まいの専門店 コスモ住研です。お住まいの住環境に対する不便不満不快を解決する仕事をしています。

3月28日(水)天気は快晴

2007年03月28日 | 1日リフォーム

皆さんこんにちはコスモ住研の英世です。
最近毎日暑いですねぇ。
暑さでボーとするところをグッと耐えて本日は工事に望んでまいりました。
先日ブログしていた通り、本日はH様邸の一日deリフォームを行なって参りました。
本日の一日deリフォームは「これで快適。オール電化工事。」です。

なんと14:00には全ての工事を完了させることができました。
お客様に与えるストレスも出来るだけ軽減することが出来てよかった。
H様もとても感謝されていました。

IHクッキングによる野菜炒めは美味しい。
野菜の汁が出た瞬間にフライパン上で蒸発してしまうんです。
汁でしな~っとなるガスに比べて、料理後の野菜炒め、モヤシ炒め・・・シャキシャキです!
本日のH様の奥様が言っておられました。
「今夜は野菜炒めしようっと♪」
実際にIHは、火による料理に比べて、失敗が少ないんです。

しかも!夕方からお風呂に入られるんですよ!
サイクルコストの削減にも繋がる。
何よりも、燃えないので「安全」なんです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は『一日!オール電化工事』です!

2007年03月27日 | 1日リフォーム
皆様、こんにちは。
コスモ住研のリニューアルしたホームページはもうご覧いただけましたか?
コスモ住研だけのユニークな情報が満載です!

さて、明日はオール電化リフォーム!

IH温水器ビルトインオーブンレンジの取付を行います。
工事前日の今日、ガス撤去と商品搬入を行いました。
準備はバッチリです!
温水器の基礎は元の基礎に固定することとします。

他とは違う、オール電化リフォーム。
さてどこが違うと思いますか?
詳しくはホームページをご覧下さい!
http://www.komawarikun.com

明日の工事完了したらホームページにも掲載予定です!
私を含むスタッフの写真も公開中です!
ぜひご覧下さいね!

<before>



明日のブログもお楽しみに☆

******************
梅田佳奈<info@komawarikun.com>
有限会社コスモ住研
TEL0942-32-3651 FAX0942-32-3652
http://www.komawarikun.com
******************





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たる3月28日一日リフォーム工事予告!!!

2007年03月12日 | 1日リフォーム
本日、一日リフォーム予定の事前現地確認へ行ってまいりました!
現況報告
・灯油ボイラーを使用
・お風呂の湯沸し方法…落とし込み
・ガスコンロ3口60cm幅
・ガスオーブンレンジ使用

一日リフォームを成功させるためのポイント①…工事前の写真撮影 完了


今日のお客様との会話を少し取り上げてみました!
「工事は何日かかりますか?」
「だいたい8時間ぐらいで終わります。」
「そんなに早く終わるんですか?」
「はい。終わります!!!」

「お風呂は入れるんですか?」
「工事した日から入れます!」

「IHは火傷しないんですか?」
「安全機能がきちんとついているので温度設定も目で見れるようになっています。」


と、いった感じでした。

3月28日(水)は一日リフォームの日です。

ご報告をお楽しみに☆


******************
梅田佳奈<info@komawarikun.com>
有限会社コスモ住研
TEL0942-32-3651 FAX0942-32-3652

******************




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日で耐震補強!

2007年03月01日 | 1日リフォーム
昨日、20年以上お付き合いさせていただいているお客様の家の地盤改良工事を行いました。
地盤が軟くなりがちで雨が降ると形が変わり易いということで補強するため地盤補強をしました。

事前に現地確認を行い、最小限の材料で済むように計画を組み立てました!

地中に、支持地盤までの柱を作りそこに現場で調合しながらセメントミルクを注入します。

今から補強工事開始です!


予定よりも順調に進み、1日で完了!!

地盤改良をすることにより建物の耐震補強にもなりました。

無駄なく、早く、丁寧に行うことがお客様に安心していただける一番良い報告の仕方だと思います!




******************
梅田佳奈<info@komawarikun.com>
有限会社コスモ住研
TEL0942-32-3651 FAX0942-32-3652
http://www.komawarikun.com
******************


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りのウッドカーポート!完成! 

2007年02月28日 | 1日リフォーム
温もりのある木のカーポートが一日で完成しました!

その名を手作りのウッドカーポートと言います!

基礎と木材の加工は事前に準備!
施工は1日で完成させました!

家のイメージを壊さず、なおかつ住宅との一体感が生まれました。

屋根から自然な光が入り、雨の日は家の外が濡れないという所がいいですね!

ボルトで固定したヒノキの土台と×(バツ)の形をした筋交い(すじかい)が広い屋根をしっかり支えるので安心です。

お客様も予想もしない木のカーポートで手作り感があっていいですね!と大変喜んでいただけました。

以上、今日は一日で完成!手作りのウッドカーポートについてレポート致しました。


このウッドカーポート施工担当者は…
コスモ住研 現場担当
田原 英世(えいせい)  です!

自社ホームページにスタッフ紹介のコーナーがあります!
詳しくはコチラへ→http://www.komawarikun.com



●本日のブログ担当
******************
梅田佳奈<info@komawarikun.com>
有限会社コスモ住研
TEL0942-32-3651 FAX0942-32-3652
http://www.komawarikun.com
******************



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな手直し工事も最後まで行います!!!

2007年01月18日 | 1日リフォーム
皆様、こんにちは。

1日リフォームのコスモ住研、ブログ担当の梅田佳奈です。

今日は昨日の1日リフォーム【オール電化工事】の最後の点検と確認に私も同行して久留米市山川町の現場へ行きました!

山川町のA様邸は昨日からお湯はエコキュートで沸かし、お風呂場のリモコンも変わりました。
キッチンではガスコンロからIHへと変わったため、ボタン操作が必要になりました。

そこで今日は操作方法で分からないところがないか、きちんと動くかどうか等の確認に私も伺って聞いてまいりました。

特に今のところ操作で不明な点はないということでしたが早速電気の節約意識をもっていらっしゃいました。

A様のおばあちゃんから「お昼寝をする時もテレビは消すように心がけています!」とコメントをいただきました☆

最後にもともと、ガス管が固定してあった壁にビス穴があいたままの状態でしたので水や虫が入らないようにコーキングの補修をして帰りました。



これからもどんどん1日リフォームで施工・修理に努めてまいります!
ご質問や興味のある方はお気軽にコメント等でメッセージをお待ちしております!

事務の梅田佳奈でした!当社のホームページはコチラ→http://www.komawarikun.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報!オール電化工事完了!

2007年01月17日 | 1日リフォーム
昨日のブログでお伝えしましたとおり、今日はエコキュート・IHの据付工事、つまりオール電化工事を一日リフォームで完了致しました。

前日までに元のガスを撤去し、エコキュートを据え付ける基礎をコンクリート打ちしているので朝から据付工事に取り掛かることが出来ました。

朝8:30~工事開始。
午前中で水道やさんのエコキュートの接続工事は完了。
電気やさんにエコキュートの配線とIH配線をしてもらって九州電力のメーター機交換も今日中に終わりました!

1日で完了し夜からお湯も使えるようになりIHで晩御飯も作ることができます。

しかも今回はレンジフード(換気扇)も取り替えました。


「キッチンがスッキリ見えていい、1日で終わってもらってよかった」とお客様から嬉しいコメントを頂きました。



電気の契約プランも『電化deナイト』に変わり、夜は昼の3分の1の単価料金で電気が使えるので安心してIHもお湯も使えますね!

今日の1日リフォーム無事、完了してよかったです。

今後もどんどんチャレンジしていきたいと思います。

byコスモ住研
http://www.komawarikun.com







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は今年初の1日リフォーム工事です!

2007年01月16日 | 1日リフォーム
朝から取り組み、夕方までに完了する工事を1日リフォームと名付けました!
これはコスモ住研の挑戦です!!!

明日、久留米市山川町のA邸でエコキュート・IHを据え付け、オール電化住宅へと変わります。

電気・水道工事も明日一日で時間をずらしてそれぞれ接続し、夜にはIHも使えるように、お風呂にも入れるように完了させます!

商品は今日中に現場に入れて必要工具も準備しているので明日の朝からすぐ工事に入ります。

夕方にはブログでご報告したいと思いますのでまた明日もこの『こまわりくんの伝記』ブログをどうぞご覧下さい!

コスモ住研のホームページも見てください!→http://www.komawarikun.com

ブログ担当/梅田佳奈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキュートの基礎工事!

2007年01月13日 | 1日リフォーム
福岡県久留米市山川町で来週の17日にオール電化工事を行います。

今年初の1日にリフォームです!!!

そこで今日はその下準備としてエコキュートの基礎を造作しました。

エコキュートを置くためにコンクリートで土台を作ります。
まず、砂とセメント・砂利を混ぜてコンクリートを作ります。水を加えて練り混ぜ、木製型枠の中に入れていきます。
上部を平らにして完成です。

あとは乾くのをじっっと待つのみ・・・

天気予報も確認して今日だ!!と思って本日基礎完了です。

来週17日オール電化工事、1日リフォームで頑張ります!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(月)天気は微妙な曇り。

2007年01月08日 | 1日リフォーム
物凄く寒くなりましたが、皆さんお体のほうは大丈夫でしょうか。

さて、本日からまた、大工さん達が猛スピードで仕事開始です。


今年のこまわり君の活動内容予定と致しましては、

一日一膳ならぬ、一日改善です。

一日改善の内容につきましては、また後日ホームページにて説明いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする