こんにちは!コスモ住研の梅田かなです。
今日は昼から雨…の予報でしたが、久留米市は晴れました!
晴れたのはいいけれど、蒸し暑くてついに事務所もエアコンをつけました!
明日は雨降るんでしょうかね~。
さて、今日は材木がいーっぱい置いてある工房に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/cb92e3eee8b997ec4eaa7e7c035162c7.jpg)
ここには杉や桧、松など何十種類もの木材が並べられており、高ーく積み上げられた合板やボードもたくさんありました。
そこで思い出しました!
一度、当社の社長である田原に木(もく)の年輪について教えてもらったことがある、と…。
年輪を見てその木の樹齢を見るという。
また、年輪には大規模な旱魃(かんばつ)や山火事、虫害などの痕跡が残されていることがあるため、
この痕跡と様々な記録を比較することにより、その木の過去の生育環境を調査することができるそうです。
当社のホームページのTOPには、以前直接目で確かめに行った“小国杉”の写真を載せていますが、
これはただ載せているのではありません。
一級建築士、田原の強いこだわりがこめられています。
その理由は…また今度、本人にインタビューしてご報告いたします。
きっと誰もが理解していただけると思います☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/9d46b282af1f4dc946a3a5a070f84a8d.jpg)
↑田原が描く小国杉の年輪
今日の担当はコスモ住研の梅田かなでした。
小国杉を掲載中のホームページもぜひご覧下さい☆
http://www.komawarikun.com
今日は昼から雨…の予報でしたが、久留米市は晴れました!
晴れたのはいいけれど、蒸し暑くてついに事務所もエアコンをつけました!
明日は雨降るんでしょうかね~。
さて、今日は材木がいーっぱい置いてある工房に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/cb92e3eee8b997ec4eaa7e7c035162c7.jpg)
ここには杉や桧、松など何十種類もの木材が並べられており、高ーく積み上げられた合板やボードもたくさんありました。
そこで思い出しました!
一度、当社の社長である田原に木(もく)の年輪について教えてもらったことがある、と…。
年輪を見てその木の樹齢を見るという。
また、年輪には大規模な旱魃(かんばつ)や山火事、虫害などの痕跡が残されていることがあるため、
この痕跡と様々な記録を比較することにより、その木の過去の生育環境を調査することができるそうです。
当社のホームページのTOPには、以前直接目で確かめに行った“小国杉”の写真を載せていますが、
これはただ載せているのではありません。
一級建築士、田原の強いこだわりがこめられています。
その理由は…また今度、本人にインタビューしてご報告いたします。
きっと誰もが理解していただけると思います☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/9d46b282af1f4dc946a3a5a070f84a8d.jpg)
↑田原が描く小国杉の年輪
今日の担当はコスモ住研の梅田かなでした。
小国杉を掲載中のホームページもぜひご覧下さい☆
http://www.komawarikun.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます