本日は写真満載でお送り致します。
4月17日(木)天気は生憎の雨模様。
天気のいいときに撮ったベストショット!

正面玄関部分。
小窓サッシ(FIX)が入り、雨風対策完了です。

施工前の写真はこうでした。
2階部分が小屋裏収納でしたので、大きな窓がついていました。
南側は殆どが窓でした。
前の状態は耐震は大丈夫だったのでしょうか。むむむ・・・w( ̄Д ̄;)w

内装の状態です。立派な松梁が投げかけてありましたが、天井が2m程度しかなく頭を打ちそうな、圧迫感のある天井でした。

松梁を取っ払い、代わりに米松の平物を架け替え天井の低さを解消した写真です。
開放感が出てとても気持ちがイイ。チョー開放感の一枚です。
2つ窓が見えますがこれが1枚目に添付している四角い小窓です。
吹抜の上部についている明かり取り(デザイン)ですね。
現在1階部分床組みが完了し、浴室(ユニットバス)がついたところです。


着々と工事が進行中です。
進行状況をまたblogしますのでお楽しみに。
本日のblog担当は現場の英世でした。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
有限会社 コスモ住研/一級建築士事務所
環境企画課/液体ガラス 田原 英世
地球環境・温暖化対策に取り組んでいます。
こまわり君では住宅のメンテナンス・フリー化を目指しています。
限りある資源を次の世代へ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
4月17日(木)天気は生憎の雨模様。
天気のいいときに撮ったベストショット!

正面玄関部分。
小窓サッシ(FIX)が入り、雨風対策完了です。

施工前の写真はこうでした。
2階部分が小屋裏収納でしたので、大きな窓がついていました。
南側は殆どが窓でした。
前の状態は耐震は大丈夫だったのでしょうか。むむむ・・・w( ̄Д ̄;)w

内装の状態です。立派な松梁が投げかけてありましたが、天井が2m程度しかなく頭を打ちそうな、圧迫感のある天井でした。

松梁を取っ払い、代わりに米松の平物を架け替え天井の低さを解消した写真です。
開放感が出てとても気持ちがイイ。チョー開放感の一枚です。
2つ窓が見えますがこれが1枚目に添付している四角い小窓です。
吹抜の上部についている明かり取り(デザイン)ですね。
現在1階部分床組みが完了し、浴室(ユニットバス)がついたところです。


着々と工事が進行中です。
進行状況をまたblogしますのでお楽しみに。
本日のblog担当は現場の英世でした。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
有限会社 コスモ住研/一級建築士事務所
環境企画課/液体ガラス 田原 英世
地球環境・温暖化対策に取り組んでいます。
こまわり君では住宅のメンテナンス・フリー化を目指しています。
限りある資源を次の世代へ。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/