曇り 時々雨 気温26度 降水量70%
10月涼しくなり咲き休んでいた白芙蓉がまた勢いよく沢山花を咲かせ賑やかで綺麗です。
荒れ地の中に力強くコスモスも華やぎを見せて咲き競ている様に見えます。
小雨が降っています、氏神様へ朔日詣り秋は速いです随分涼しくなりました。
阿吽の獅子の石像が、厳めしくお宮を守っている様に空を見上げて睨んでいます。
満開が過ぎた梔子の花があたり一面の芳香を放って気持ち良い遊歩道の並木となっています。
秋野菜も適当な雨に潤って大きく育って少しづつ食卓に彩りを添える様になりました。自然は有難いです。
お朔日のお参り、芙蓉の花、コスモスを楽しんでいらっしゃるご様子...私も楽しませていただきました。
昨日オーナー会で恭子さんにお会いしお話ししたのですが、順調に回復していた夫が感染症にかかり入院治療しました。お陰様で火曜日に退院したのですがミニコンはキャンセルしてしまいました。判断が早まったかな...と思いますが。またの機会を待つことにいたします。
私もその時期必死だった事を思い出します。
後悔の無いように大切に養生なさいます様に。
お逢い出来なくて残念ですが、又の機会を楽しみにしています。
相変わらず私は思うことをやっています。
先日は京都へ老人会セミナーとお月見二晩と遅れ遅れでブログをUPしています。
お大事になさいます様、コメント有難う。