![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
ナイトマーケットが楽しくて、あちこち覗きながら
ぶらぶら歩いていたら 「MRT 中山駅」 まで来ていました。
ここまで来たからには、『八時神仙草 (中山店) 』 に寄っていきましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/034ac4b9f26c6ccbc88ebf8b02c35ad2.jpg)
扉に書かれた営業時間を見たら、
もう1時間を切っていたので、入店は無理かと思いましたが、
お店の方にお聞きしたらOK!とのこと… ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/5bf331f9acdc4ebee5f4108b5ed749b5.jpg)
まだまだ飲食中のお客さんもたくさんいらして
よかった、よかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/d1d54077d2e735864fae2c9d36c503fb.jpg)
シンプルモダンなレトロな感じもある店内、ここはカフェ?
いいえ、このお店は、昔ながらの台湾スイーツ・仙草が味わえるお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/72871b39b5710dd91ce1ac2208fc905e.jpg)
お店のオリジナルグッズも販売されていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/5a7e98a52fc5883d22d50a6a87331883.jpg)
「仙草 (シェンツァオ)」って、ご存じですか?
黒いゼリーのような歯ごたえと独特の漢方ぽい苦みと言うか風味?
でも薬ではなくスイーツです。
そこに練乳やシロップをかけていただくのが一般的だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/6ae85a10b5556a25bd854cd7f7c6c0c1.jpg)
迷っちゃうほどメニューがたくさんありますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/c75e2691f3ab163c00a734aeee36d992.jpg)
私たちが注文したのは人気商品の仙草ゼリーと氷です
最近のレシートは、いちいち料金が書いてないので、
それを解読するにも携帯が必要で手間暇掛けないと分かりません。
私のは 「芋泥嫩仙草盛盤」 89元 だったかな…
別盛でタロイモ&サツマイモ団子とタピオカなどが付いてきます。
優しく上品な甘さで、素材が生かされてます。
仙草ゼリーは、あまり漢方薬っぽさがなく、
わらび餅のような食感で美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/61bcc23fec52c45c960aa66897b9f367.jpg)
美味しいデザートの後、また運動で歩きます。
私たちが大好きな 『金興発生活百貨』 に寄り道します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/1738ce87507431c61c995b1acd3ad5dd.jpg)
前回のときは、お土産にたくさんのマスキングテープを
購入したのを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/fb163e2b232d2f96f3b6b3a7d9d6f737.jpg)
スイーツは、いい感じで食べてこられたので、
夕飯をそろそろ…
【八時神仙草 (中山店)】
台北市中山北路一段135巷5号
営業時間 : 12:30~21:30 (21:00~はテイクアウトONLY)
休業日 : 無休
お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)