![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
今回の旅で何度、この橋を通過したでしょう…
刻一刻とその景色が変わるわけではありませんが、
ぼーっと眺めているだけで心が落ち着く景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9c/fa61fa65c29d75e8eda6d487d6b2821c.jpg)
橋から見える、この風景が好き!
心広い人間になれそうな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/9421e40cf3630ad3ddec355a84d11602.jpg)
河を渡りきって、川岸に下りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/3f276a24957446e0cd45fd3684f55862.jpg)
途中で、車道に出る手前の路地を歩くと、
たくさんの薪が積み上げられたお家があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/2f04c53c11da11a504c66b857b9c852c.jpg)
鵜匠さんのお家なので、鵜飼いのときのかがり火でしょうね。
お家の中から鳥が鳴くような声が聞こえてきましたが、
鵜なのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ce/0114381002278ba8c06f584bc562303e.jpg)
そのまま歩いて、お世話になったホテルまで戻ってきました。
預かってもらっていた荷物をクロークで受け取り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/c818585ff5333aa7e4832206706665bc.jpg)
そこからは、送迎のバスに乗車して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/51/ff364891bc95bced56a8feb80d6a42d9.jpg)
「名鉄岐阜駅」 まで送っていただきました。
残念ながら、この送迎バスは4月で廃止だそうです。
これからは、タクシーが路線バスを使用するしかありませんね。
ちょうど 「セントレア行き」 の特急が停まっていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0c/24cd2ea1e65f7ea2f2c059a48af91581.jpg)
こちらに乗車して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dd/9c2dc33b09418ee76ed20ac128f54553.jpg)
あっという間の 「名古屋駅」 です。
いつ来ても、名古屋駅は人で溢れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3c/25081df3bf6218f72b60b318f0dc985e.jpg)
この 『でんしゃ旅』 には、
往復の1日乗り放題切符が付いているので、
帰りは自宅に直行せず、買いたい物があったので
「名古屋駅」 で途中下車となりました。
とてもゆったりと贅沢に過ごせた1泊2日の旅でした。
あと、1記事で終わりになりますので、
その後は “高知旅” になる予定です。 よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)