しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

【中壢駅→鶯歌駅へ】台中再び台湾旅④24/12/15

2025年02月25日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

歩いて 『中壢駅』 の駅までやって来ました。



「中壢駅」 は、駅舎内が絶賛工事中なので、

足場が悪いですが、矢印通りで、なんとかホームに到着です。



ここからは、日本で言う 「普通列車」 に乗車します。

電子掲示板で 「基隆」 行きの 「区間」 が来るようなので、

10:42分発のそれに乗ることにしました。



この日は、日曜日とあってか

車内はまずますの混み具合です。



30分足らずで、 『鶯歌駅』 に到着です。



改札口に向かっている途中で撮影!

改札口は、高架になっていました。



『鶯歌駅』 のたぶん裏口に出て来ました。



駅から台湾らしい建物の間をぬって、目的地まで歩きます。

相変わらず停めてあるバイクの数が多いですね~



いかにも老街に向かっている道ですね。

年季の入った味わい深い建物が並びます。



看板の矢印を頼りに、道なりに進んで行くと

「鶯歌陶瓷老街」 の入り口に到着しました。



かわいいオブジェが並んだ撮影スポットを過ぎると、



「陶瓷老街」 の町並みが始まりました。

道が二手に分かれています。

右に行こうか、左に行こうか… 右側から見ていくことになりました。



この 「鴬歌駅」 は、 台北からだと30分程で到着。

桃園駅からでは、10分くらいで到着します。

【鶯歌陶瓷老街】
新北市鶯歌区文化路、尖山埔路

人気ブログランキング   人気ブログランキング   人気ブログランキング

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 


コメント    この記事についてブログを書く
« 私のオリジナルブレンド米 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。