ポチタマ夫婦日記

4年半の久留米での生活に別れをつげ、横浜に帰って来た二人ですが、「破れ鍋」に「ドジ豚」中年夫婦の生活は相変わらずに・・

20080905弁当

2008年09月05日 | ポチ弁当

「○○漬け」が3種類も? そうです。金曜日は常備菜の一掃弁当!

でも・・「多国籍料理講座」でキムチを作り、白菜キムチとキュウリの
キムチが冷蔵庫に入っています。
プラス、講座で作ったキムチの素が余ったので家でカクテキ(大根)も
作りました。
しかも、その前から中華風の「キュウリ辛味漬け」も作って冷蔵庫に。

これは、一度塩漬けしたキュウリを山椒や薄切りニンニクや
豆板醤・酢と漬け込んだものです。

おかげで冷蔵庫を開ける度に結構強烈な香り!

異国情緒(臭い)あふれるポチタマ家の冷蔵庫

 

 9月5日(金)お弁当

雑穀入りご飯&ナスの辛子醤油漬け、ホタテ照り焼き、プチトマト
カボチャサラダ、キュウリ辛味漬け、ミョウガ甘酢漬け