KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ユミモンマルハキバガ20210501

2021年05月04日 | チョウ目
ユミモンマルハキバガ。
淡褐色地に黒い弓状の縦筋。
逆立ったような鱗毛が見られます。

何故だろう?
極端に資料が少ないです( ノД`)シクシク…

①黒い弓状の縦筋
②逆立ったような鱗毛

分類:チョウ目ヒラタマルハキバガ科
翅を広げた長さ:♂(暗色型)17~22mm
        ♂(明色型)22~28mm
        ♀20~27mm
分布:本州(岩手県以南)、四国、九州
   平地~山地
成虫の見られる時期:4~5月
          蛹で冬越し
エサ:成虫・・・不明
   幼虫・・・シナノキ属、クマシデ属、カバノキ属、サクラ属、ナナカマド属の葉
その他:春に見られる。
    前翅は淡褐色地に黒い弓状の縦筋がある。
    ♂は暗色型(地が褐色)と明色型があり、暗色型の方が小型。
    幼虫は葉を筒状に丸めて巣を作る。
    秋口に土中で蛹化、翌春に羽化する。
    灯火に来る。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   虫ナビ
   愛知県豊川市と東三河の蛾類観察


最新の画像もっと見る

コメントを投稿