KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

シロスジツトガ20200515

2020年08月01日 | チョウ目
シロスジツトガ。
細長い翅の小さな蛾。
茶色の地色に、白く太い筋があります。
頭端に細かい毛の束があるのは、ツトガの特徴ですね。
触角を背中にピッタリとくっつけて止まる姿も、ツトガっぽい。

ニセシロスジツトガに似ますが、矢印部が僅かしか突出しないので、シロスジツトガと見ました。

背中から。

分類:ツトガ科ツトガ亜科
翅を広げた長さ:18~25mm
分布:北海道、本州、四国、九州
  平地~山地
成虫の見られる時期:5~6月、8~9月(年2化)
         幼虫で冬越し?
エサ:成虫・・・花の蜜
  幼虫・・・イネ科草本?
その他:茶色の地色に、白く太い筋が入る。
   頭端の密生した細かい毛の束は、下面が茶色、上面は白く、そのまま頭部~前翅後縁の一部まで白い。
   細長い形で止まる。
   ニセシロスジツトガと酷似するが、本種は前翅の白色紋の下縁が僅かしか外側に伸びない。
   草原、荒蕪地、水田周辺などで見られる。
   夜行性で、灯火に飛来することも多い。
   普通種で個体数も多い。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
  かたつむりの自然観撮記
  虫ナビ
  昆虫エクスプローラ
  北茨城周辺の生き物ほか


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kazuyoo60さんへ (KONASUKE)
2020-08-04 23:11:11
コメントありがとうございます。
恥ずかしながら、KONASUKEも蛾の分野はこれまで弱くて、目下、勉強中なのであります!(笑)
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-08-01 16:02:36
蛾の種類の多さは承知です。ツトガ、形からなのですね。深くご存じでいらっしゃいます。
返信する

コメントを投稿