2017年9月8日の日記
朝、安来から七類という日本海側の港へ。
前日、マップルで経路を確認したところ、面白そうな道があったので、そっち経由で。
どう面白そうかは、言葉じゃ難しいので、写真で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/f0baa2feb48a4f36da4594bd549831de.jpg)
わざわざ島にわたって行く。
朝早かったからか、いきなりのガスの洗礼。
抜け出ると、超低空で雲が発生したみたいな風景が。
停まって写真にする暇がなかなかなかったので、しばらくやり過ごしましたが、、やっぱり納めておこうと思って写真に。
ちょっと離れているが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/9c5b2668421ed18a20157b2f98a7f500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/8d048973b674eeed5ad5cdd2a7609bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/771458401cd4e1f9cd6c654513eff1df.jpg)
上からみると、綺麗な雲海になってるんだろうか。
高い山はなかったので、最近では、ドローン飛ばせばいいんじゃないだろうか。
一山超えて、ちょっと狭い漁港街も通って、七類港に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/3216f77cee2c1184a3cb225a68de605e.jpg)
約2時間半前後くらいで、島後(一番大きいやつ)の西郷港へ着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/970b2f3bf5d2c18d5818dddbc8c4bfff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/e620d3391f51249fe99f9774a6c586c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/45/6e93553f3512250ad9413f526ee1dc70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/69209e7181958ec2f14a5c85041232ad.jpg)
海も山の木々も綺麗で期待が持てる。
船を降りたのち、12時までまだ時間があるので、腹減っておらず、海沿いを走ることにする。
走ってるうちに適当な飯屋もあるのでは、ということで。
景色の綺麗な適当なところで記念に撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/56a39eca5ab4a516d1b8a0a9abd397ef.jpg)
機嫌よく走るものの、、飯処がまったくなく焦る。
結局、半周したところで、港の方に戻る。
離島やとなかなか昼飯で勝負できないんだろうな。
食堂いう感じのところはなかなかなくて、喫茶店みたいなところ見つけたので、そこに。
サカータブロスという店名のところ。
サザエカレー、いうの頂いた。
貝のエキスがカレーのルーと混ざると美味いもんだ。
ありがたく頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/d47ca5f9bc51e018cdc9f0afa49c8db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/cbbaeaeaafdf175b0982b6ebdf93c0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/900206283337d90c97b41358da6fd907.jpg)
ご馳走ざまでした。
朝、安来から七類という日本海側の港へ。
前日、マップルで経路を確認したところ、面白そうな道があったので、そっち経由で。
どう面白そうかは、言葉じゃ難しいので、写真で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/f0baa2feb48a4f36da4594bd549831de.jpg)
わざわざ島にわたって行く。
朝早かったからか、いきなりのガスの洗礼。
抜け出ると、超低空で雲が発生したみたいな風景が。
停まって写真にする暇がなかなかなかったので、しばらくやり過ごしましたが、、やっぱり納めておこうと思って写真に。
ちょっと離れているが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/9c5b2668421ed18a20157b2f98a7f500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/8d048973b674eeed5ad5cdd2a7609bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4f/771458401cd4e1f9cd6c654513eff1df.jpg)
上からみると、綺麗な雲海になってるんだろうか。
高い山はなかったので、最近では、ドローン飛ばせばいいんじゃないだろうか。
一山超えて、ちょっと狭い漁港街も通って、七類港に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/3216f77cee2c1184a3cb225a68de605e.jpg)
約2時間半前後くらいで、島後(一番大きいやつ)の西郷港へ着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/970b2f3bf5d2c18d5818dddbc8c4bfff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c0/e620d3391f51249fe99f9774a6c586c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/45/6e93553f3512250ad9413f526ee1dc70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/69209e7181958ec2f14a5c85041232ad.jpg)
海も山の木々も綺麗で期待が持てる。
船を降りたのち、12時までまだ時間があるので、腹減っておらず、海沿いを走ることにする。
走ってるうちに適当な飯屋もあるのでは、ということで。
景色の綺麗な適当なところで記念に撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/56a39eca5ab4a516d1b8a0a9abd397ef.jpg)
機嫌よく走るものの、、飯処がまったくなく焦る。
結局、半周したところで、港の方に戻る。
離島やとなかなか昼飯で勝負できないんだろうな。
食堂いう感じのところはなかなかなくて、喫茶店みたいなところ見つけたので、そこに。
サカータブロスという店名のところ。
サザエカレー、いうの頂いた。
貝のエキスがカレーのルーと混ざると美味いもんだ。
ありがたく頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/d47ca5f9bc51e018cdc9f0afa49c8db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/cbbaeaeaafdf175b0982b6ebdf93c0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/900206283337d90c97b41358da6fd907.jpg)
ご馳走ざまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます