バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

富士山を見に東の方に行くツー 第1日 2 (2016 12 10)

2019-12-13 07:04:01 | ツーリング
2016年12月10日の日記


大信さんで昼飯の後は、R23 豊明でR1へ。

いつものルートであれば岡崎で高速に乗るところ、今回はもうちょっと下道を楽しむ。

音羽蒲郡インターを過ぎたあたりに県道5号いうのを通って、そのままR362に乗ると、三ヶ日に出る。

東名はそこから乗ろうと。

いつものR1オンリーよりもショートカットできそうだ。。

と目論んでいたが、豊川の市街地混む。

今回限りで今回のルートはボツ

高速乗ろうと思ってたが強風のため、全行程下道で行くことに。

真っ直ぐいけばそのうちR1にでるかなと思ってたが、なかなか、上手くはいかず、迷子。

そのうち、17時ちょっと前にさわやかさん見つけたので、入ってみた。

2年くらい振り。

静岡県民にこよなく愛されるハンバーグ頂いた。

量的には少な目なんかなとは思うけど、人気が出るのも分かる美味さ。







時間も早く待ち時間なく、うまくいったが、お金払って出ようとしたら、20人前後の人が待っていた。

さわやか、おそるべし。

この混み具合にはビビる。

油断ならんな。

続く、、としようと思ったけど、このあと、たいした話もないので、初日編終わり。

走行距離 365.6km

駿河健康ランド着。

土曜日のため、混んでいる。

四日市かどこかの高校の柔道部なんかも泊まっててなんか暑苦しい。

遠征なんやから、どこかちゃんとしたとこ泊まってほしいもんやな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の | トップ | 富士山を見に東の方に行くツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事