秋の作品展の作品制作で悪戦苦闘していました。^^
昨日やっと終わりホットしています。
ですが。。。
作品を表装したりで もろもろ費用が掛かり
ちょっと懐が痛いところです。(笑)
作品搬入のお手伝いにも・・・・
コタのブログも少しサボってしまいました。(-_-;)
近くの農業用水路のザリガニが
雨が降ると車の通る道をノコノコ横断していて
時々無残な姿を見かけます。(._.)
怖ゴワ覗いています。 ニャンだろう~
と ザリガニが爪を立て威嚇しました。 びっくりしたニャ~@@
コタは手も出さず行ってしまいました。(;一_一)
作品展楽しみですね~^^
どんな作品を書かれたのでしょうね
書道の事は良く判らないのですが
旦那の友達も書道をしていて
県展の招待状を貰って見に行ったりしています。^^
これは、アメリカザリガニと言っていた
ザリガニでしょうか?
コタちゃん、おっかなびっくりですね
挟まれると痛いよ~気をつけてね^^;
製作お疲れさまでした。
つらいけど、搬入後と展示初日の開放感といったら!
格別なものがありますよね~
今はとにかく楽しめ楽しめ、ですよね!
作品のストレスから開放されてホットしてます。
いつもの事ですが。。。
人様の作品拝見するのはとても勉強になります。
アメリカザリガニの子供でしたので 用水路に放してあげました。(._.)
コタは手も足も出ませんでした(笑)
ホントにホントにでした。^^
終わるまで頭から離れなくて、疲れました。-_-;
開放されたとたん次を考えてしまうんですね~?
お言葉のように今は楽しみます(笑)
コタの手ビビッてますね~^^。 ザリガニが立ち上がったのでビックリしたようでした。