今日のコタ

ブログの主人公コタが天国に旅立ちました。
日常のことなどを綴って行こうと思います。

日向ぼっこの子猫たち。

2012-12-29 22:30:03 | インポート

ひいた風邪がすっきりと抜けてくれません。

なぜか暮れになると体調崩して仕舞います。

数年前にはめまいに襲われ暮れから入院。

「お母さんは年末になると具合悪くなるので何もしなくていいからね。」

と 娘は 

言ってくれますがそんなわけにはいかないし・・・困ったものです。><

 

近くの散歩は欠かせません。

農家の庭先でまったりと日向ぼっこしている子猫たち。

こんな姿に思わず笑みがこぼれて・・・

良いですね~ほのぼのしました~^^

気が付いてみんな目を覚まして見てますが逃げません。

よく見るとみんなお目目が・・・

風邪でも引いてるのでしょうか目やにがついています。

近くで親猫らしいのがじーっと心配そうに見ています。

大丈夫だよ~ちょっと写真撮らせてね~^^

この子たちも動かずに日向ぼっこのようです。

のらちゃんだったら寒い冬を無事に過ごしてほしいものです。

 

この一年ご訪問ありがとうございました。

コタが天国に旅立ってしまいましたが

皆様のご訪問が励みになりました。

来年も拙いブログですがお立ち寄りくいただければ嬉しいです。

では 

よいお年をお迎えくださいませ。

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 


クリスマスイブには・・・

2012-12-24 22:29:16 | インポート

冷え込んでいます。

クリスマス寒波とでも言うのでしょうか、さすがに雪は降っていませんが・・・

庭の花壇の木に小さなツリーを作ってみました。

リボンをつけて、しおれたビナンカズラを金色にスプレーして

飾ったらそれらしくなりました。

昨日は娘の友人が集まって我が家でパーティーでした。

 

 

11月にネットで注文したケーキが届きました。

届くのが一月ごろだと思っていたのが

サンタさんが早く届けてくれたようです。^^

中身はサツマイモのムースとペーストで

上にかかった砂糖を焦がしたキャラメルが相性ピッタリで

とっても美味しいケーキです。

 

そして・・・クリスマスだからと

娘がユーハイムのクリスマスケーキを買ってきました。

可愛いサンタさん。

じじ ばば、は しばらくケーキを食べなければ・・・

ちょっと嬉しい悲鳴です。

 

 


冬至冬なか冬はじめ>

2012-12-22 22:22:56 | インポート

昨日は冬至。

「冬至 冬なか冬はじめ」と言われるように本格的な寒さはこれからですね。

冬至に「ん」の付くものを食べると風邪をひかないとか、幸運に恵まれるとか・・・

冬至になると母が作っていた

かぼちゃとアズキの煮物(いとこ煮)を食べ、ゆず湯に入りましたが

張本人の私は風邪をひいてしまいました。

なんきん(かぼちゃ)とアズキは地方によって違った食べ方があるようです。

(母は東北地方出身です。)

 

~冬至の夕陽~

<16時16分> 一番 昼間の短い日。

 

12月21日

朝から雨・・・

乾燥した空気が少ししっとりして、咽喉の痛みが和らぎます。

薄暗くなって雨も上がり月が顔を出ています。

<17時20分>

ぼんやりした月の周りに薄く色のついた暈が見えるので

写真を撮ってみました。

 

これから少しずつ日が伸びてきますが寒さは本番。

年末にかけてくれぐれも体調には気をつけましょうね。

 

 

 

 

 


栴檀の実。

2012-12-18 22:05:48 | インポート

「せんだんは双葉より芳し」の栴檀は「白檀」ビャクダンのことで

この栴檀ではないそうです。

ちなみに有毒植物です。

初夏には淡い紫色の花を咲かせます。

葉が落ちた後に実がたくさんついていました。

落ちた枝を花瓶に挿してみました。

ちょっといい感じ

沢山実を付けることから「千珠」がなまって

「せんだん」とも呼ばれるらしいです。

 

 

 


干支。

2012-12-15 15:33:39 | インポート

友人が来年の干支をパッチワークで作ってくれました。

来年は巳年。

作った本人はちょっと、可愛くないけど・・・と言ってましたが

可愛いんですよ~^^  赤い座布団の上でどくろ巻いてますが・・・(笑)

 

今年の干支の辰。

愛嬌たっぷりです。^^

 

今年と来年の干支が並んで これからの日本の未来を話し合ってるのかも・・・

そう。。。何とかしてもらいたいな~^^

次の世代のためにも願わずにはいられません。

毎年作ってね!

十二支をそろえたいのでとお願いしてあります。

 

喪中のはがきが今年は多いです。

健康に気を付け明るく元気に 齢を重ねて行きたいものです。