例年より一週間ほど早くブドウを収穫しました。
年々収穫量が少なく今年は3.5kほどでした。
そして。。。ジュースとジャムを作ります。
今年のジュースは酸味がありすっきりしています。
早く収穫したブドウですが
味にメリハリがあって美味しくできました。
梅雨明け待ってました~と
梅を干しました。
紫蘇をたくさん入れたので真っ赤です。
三日三晩 夜露にあてながら干します~^^
例年より一週間ほど早くブドウを収穫しました。
年々収穫量が少なく今年は3.5kほどでした。
そして。。。ジュースとジャムを作ります。
今年のジュースは酸味がありすっきりしています。
早く収穫したブドウですが
味にメリハリがあって美味しくできました。
梅雨明け待ってました~と
梅を干しました。
紫蘇をたくさん入れたので真っ赤です。
三日三晩 夜露にあてながら干します~^^
関東地方もやっと梅雨が明けました~。
不思議なもので私の体も水分が飛んで軽くなったようです。(笑)
庭にきれいな羽が一枚落ちていました。
明るさを変えて撮ってみました。
外で。。。
部屋で。。。
部屋の明かりの下で。。。
光によってきれいな色に変化します。
タマムシの羽です。
この羽が玉虫厨子に使われているとか。。。
何千匹の羽を使ってるのでしょうか?
今日の夕焼け
19時00
19時07
梅雨明けした?とは 思えない雲の多い一日でした。
6月に仕込んだ梅シロップを保存するために低温煮沸して
その梅をジャムにしました。
ジュースとジャム
炭酸で割れば シュワッ シュワッとすっきり~。
ジャムはちょっと固めですが甘酸っぱくて美味しいです。
セミの抜け殻 見~つけた。
やっと 名前がわかりました。
友人から 植えてみて~^^ 名前はわからないけれどって??
球根をもらい春さき植えてみました。
咲いた花が???
~チグリジア~南米原産
和名は「トラユリ」花弁の中にはトラの模様。
ユリ科ではなくアヤメ科でした。
朝咲いて夕方には萎んでしまう一日花です。
もう一つは
道端や空き地に咲いているオレンジ色の花。
~モントブレチア~ヨーロッパ原産
和名 ヒメオウギスイセン(アヤメ科)
炎ような花がちょっと暑苦しく感じますが夏の花です。
野生化してどんどん増えています。
涼しさを感じる~お米の花~
田んぼでは米粒のような白い花が咲いてきました。
美味しいお米になりますように。。。
梅雨らしく しとしと雨が降り 涼しい日が続いています。
主人の同僚のお宅でのランチにおよばれしてきました。
お料理上手な奥様と絵が趣味なご主人
毎年開催する絵の個展は楽しみにしています。
具だくさんのピザ美味しかった~^^
おなか一杯ごちそうさまでした。
デザートは
自家製の超小玉スイカ
小さいけれど甘かったです。
おしゃべりとたべるのに夢中でお料理の写真は撮り忘れました。
楽しい時間は過ぎるのが早いこと。。。^^
お招きありがとうでした。