関東地方も 大型台風が午後から近づく予報です。
台風が接近しないうちに隣町の(長南町)
特産品のウコンと古代米の合同祭りに行ってきました。
古代米>薬膳料理として・・・
普通の白米に入れて炊くとお赤飯のようなご飯ができます。
白米3合に大匙1~2杯が美味しいです。
ゴマではありません。^^
お煎餅、大福、甘酒、もろもろありました。
黒い色素のアントシアニンが豊富です。
ウコンの花>秋ウコン
秋(白)と春(薄ピンク)で花の色が違うそうです。
粉末・・・秋ウコンのほうが濃い黄色だそうです。
肝臓によいので溶かして飲むといいですよ~^^と
言われましたが私は飲めません!!残念ながら(笑)
お料理の香辛料として・・・特にカレーには欠かせませんね。
練りこんだパンや、クッキー、うどん、など・・・
イベントも盛りだくさんでしたが台風が怖いので早々に帰宅しました。
この時間 空は曇り、雨がぱらぱらしたかと思うと
日が射したりと忙しいです。 風も出てきました。
植え替えたアボカドを玄関に入れま~す。