大型ホームセンター内にあるフードコートでカレーを食べました。
全員インド人のカレー屋さんです。日本語も三年経つと上手になり
「今日のお勧めはチキンカレーだよ~」なんて呼び込みまでしています。
今日食べたのはキーマカレーとバターチキンカレー
ご飯又はナンを選べます。
この大きさに もうびっくり!!思わず何なの~この大きさ。。。
驚きましたが全部食べられました~^^
カレーはさらさらルーで後から辛さが効いてきます。
当地にもインドカレー屋さんが多くなりました。
大型ホームセンター内にあるフードコートでカレーを食べました。
全員インド人のカレー屋さんです。日本語も三年経つと上手になり
「今日のお勧めはチキンカレーだよ~」なんて呼び込みまでしています。
今日食べたのはキーマカレーとバターチキンカレー
ご飯又はナンを選べます。
この大きさに もうびっくり!!思わず何なの~この大きさ。。。
驚きましたが全部食べられました~^^
カレーはさらさらルーで後から辛さが効いてきます。
当地にもインドカレー屋さんが多くなりました。
またまた やられました~。10センチにも満たないスイカをです。
からすの仕業??苺もやられて鳥よけ網を張る矢先に。。。
今年は実成が悪く やっと出来た二個を楽しみにしていたのに!
中のほうをくりぬくように食べてあります。
まだまだ未熟で甘くないのにですよ。本当にヽ(`Д´)ノプンプン
衝撃的ながっかりです。
雌花が少なく雄花ばかり咲いています。
やはり不順なお天気の影響なんでしょうかね。
かぼちゃは葉に隠れて大きくなっていました。
。
我が家の狭いながらも楽しいお庭にもいろんな花が咲いています。
思い付きで植えたのが多くてまとまりがありませんが。。。
挿し木で植えたゼラニュームに沢山の花が咲きました。
葉を触ると匂いがします。なので「ニオイゼラニューム」とも呼ばれています。
蚊が嫌がるらしい!! 蚊に好かれて大変なんです^^
ひょろひょろのラベンダー
なかなか育ちません今年は花が付いたほうです。
植えた場所が良くないらしい!!
切っても切っても元気の良いブラックベリー
バラのような花
コリアンダーの花 (ぱくちー)
香りは好き嫌いがありますがカスミソウのように白い可愛い花です。
近くの田んぼの真っ白いカラーの花
ご近所の枇杷も色づいてきました。
小粒でも甘く美味しい枇杷です。
描いてみました。
枇杷とカラーの俳画。
娘たちのお休みが同じ日だったので家族で伊東温泉に行ってきました。
私は何十年ぶりになるのでしょうかすっかり忘れましたが。。。
定番の観光スポット城ケ崎海岸
門脇吊り橋
しっかりした橋になっていました。
でも人が歩くと揺れてスリルがあります。
橋から眺める海
お天気が良かったので海の青が美しく素晴らしい眺めでした。
橋を渡ると灯台
ハイキングコースになってますが私たちは眺めただけです。
吊り橋がメインだったのですが
岩場に降りたりしたので足が疲れました。^^
今回は東京から特急スーパービュー踊り子号で行きました。
伊東駅では観光列車「ザ ロイヤルエクスプレス」が停車。
濃紺の車体に金色の文字が ”ザ ロイヤル” の感じです。
THE ROYAL EXPRESS
車内は見ることが出来ませんでしたが興味がわきます。
今回はレンタカーを借りて観光してきました。
今年も花が咲きました。
草丈は低く 葉は細いくて目立たないので気が付きませんでした。
8時20分
9時01分
プロペラのような花です。
10時09分
夕方には萎んでしまい一日だけの花です。
種が飛ぶのか思わない場所で咲いていました。
別名 ハーベルティア
近くの公園の芝生の中でちりばめたように咲いていました。
珍しい花なので友人にメールで送ると生協で球根を見つけました。
それ以後 毎年咲くのを楽しみにしています。
一日花ですが次々咲くときれいです。