![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/8752b44397596ecef791db0c5a509902.jpg)
ふっと考えた。
自分の中に「思い出袋」はいくつあるんだろうか。
職業の「思い出袋」
青春の「思いで袋」
喜びの「思いで袋」
悲しみの「思いで袋」
もっともっとの「思い出袋」
自分の中に「思い出袋」は、いくつあるんだろうか。
そして、その袋の中には、何が入っているんだろう。
・・・・
これらの袋の正体を突き詰めることは、《自分で自分の正体を暴くこと》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/4c68dbc1ef084779cee8d37f066a0b5b.jpg?1633793621)
「思い出袋」の正体
不安
感謝
驚愕
好奇心
焦燥
不思議
幸運
緊張
尊敬
憧憬
欲望
恐怖
勇気
後悔
無念
軽蔑
罪悪感
劣等感
怨み
苦しみ
悲しみ
切なさ
怒り
そして、愛情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/63/21ec2687a114a6242304e0c2de532534.jpg?1633793718)
雑感264
私は
すべてをオブラートで包んで飲み込んできた。
そうして
新しい風が吹くことを願って
私自身の種子を育ててきたように思う。
雑感265
谷川俊太郎の詩に、小室等がメロディをつけた。
これは、名作、名詩、名曲。
私やあなたの「思い出袋」の中にもぎゅっと詰まっているだろう
《この思い》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます