blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

ガソリンが高いので・・・(1)

2008-06-07 21:50:09 | インポート

世間一般のガソリンの高騰を受け、やはり公共機関を利用するのが良いですよね?

て事で普段は車で行くプチ旅行を「電車でGo!」です。

実はもう一ヶ月以上たってますが・・・5月4日に行ってきました。

最寄の駅はJR和泉府中。駅までは勿論歩きですよ♪

JR和泉府中発4:54の始発で→JR三国ヶ丘(Jスルーカードを使用)

南海高野線へ乗り継ぎ狭山駅までの切符を250円で買いました。

狭山駅で下車。

線路の下を通っている煉瓦製のトンネルが幾つかあります。

これが一つ目の目的でして、次の大阪狭山駅まで歩きで散策しました。

Dsc04099s

二つ目のトンネルです。狭山から順番に1~3のトンネルはいずれも西方面のみ煉瓦で東方面はコンクリートでした。最後のトンネルは線路の下の川のトンネルでした。(後ほどネットで調べると二つほど見逃しているようです^^;)

大雨時の排水目的で明治時代に造られたそうですが今は生活道路ですね。

さて大阪狭山駅から橋本までの切符を買います。430円です。私の乗ったのは河内長野止まりだったので河内長野で乗り換えます。久しぶりです。この辺りを電車で行くのは・・・

無事、橋本に到着。駅の階段の上にも乗り継ぎ切符の発券所があったのですが混んでいたので一旦ホームを出ました。

橋本からJR和歌山線 中飯降まで200円。

ワンマンカーで二両編成のちょっとクラッシックな電車が入ってきました。単線です。切符を電車の中の切符入れに入れて下車。なるほど・・・中飯降には駅員さんが居ません・・・無人駅です。

二つ目の目的です。

小田井用水のサイフォン式の煉瓦を探します。駅を降りてR24号線を紀ノ川方面に渡り、探しましたが・・・これかな?

Dsc04113s

確かに川が十字路になっていてサイフォンだ・・・しかし煉瓦じゃないな・・・ってかなり探しましたがわからなかったので。(後ほど別の場所ってのがわかりました)

ここから妙寺、大谷の駅をとばして笠田まで歩きです。天気は良いしR24号線は車がピュンピュンとばしていきますがのんびりと・・・

Dsc04118s

景色も良いし・・・しかし暑いです。汗だくです・・・途中コンビニでオニギリを買い河原の日陰で昼食。

笠田は車ではよく来ます。水を汲みに、蔵之湯まで、でも電車では初めてです。でもすぐ近くの線路の下が煉瓦だったとは知りませんでした^^;

Dsc04121s

それに小田井用水や小庭谷川渡井なんてのも・・・

Dsc04123s

Dsc04125s

笠田駅では少し待ちましたが・・・ワンマンカーの電車で今度は和歌山まで、和歌山市までの切符を買いました650円。

和歌山で乗り換え和歌山市へここから海に出ます。

加太線で加太まで320円です。途中磯ノ浦付近で戦争遺跡らしき物も何ヶ所か電車の窓から確認しました。

加太駅から歩きで田倉崎まで往復です。連休中なので家族連れが多く磯遊びに来ていましたがその間を縫うようにして・・・

淡島神社までの水路の向こうにも煉瓦の倉庫らしき物がありましたよ。

Dsc04130s

後は加太から和歌山まで戻り阪和線で和泉府中です。

途中の歩きもかなりあったのでランニング一回より疲れた旅行でしたが、車で行くのとはまた別の良さが随分と有ったように思います。

交通費のみは3120円でした。車で行ったら・・・・どうでしょう?

でも環境には良いと思いますよ(^^ゞ

次は自転車のプチ旅行を画策中です。