人気のシリーズお国自慢。
4日めに突入。
今日は、大木が駅のプラットホームの
中央を貫く駅、京阪 萱島駅。
これも地元の人にとっては見慣れた風景だけど、
全国的には珍百景なんだろうなぁ。
なぜプラットホームの真ん中を木が貫いているのか?
その理由は?
自分が高校生になるかならないかの頃、
京阪の複々線化にあたり、
樹齢700年とも言われる楠の大木の伐採を
計画したところ、事故が多発・・・
それゆえ、切らずに保存するために
この形になったとか・・・
そんな噂がまことしやかに流れたものだが、
実際にはそんな事ではなく、
地元の人達と、京阪の努力によって
ご神木が保存された様である。
自分も電車で通り過ぎるだけで、
間近で見たことが無いので、
今度の機会に立ち寄ってみたい場所である。
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,269,081 | PV |
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Ken坊/4558. 甘めぇアンコ
- P子/4558. 甘めぇアンコ
- Ken坊/4555. 木
- しましま/4555. 木
- Ken坊/4544. 暖を取る
- P子/4544. 暖を取る
- Ken坊/4518. 声
- むーみん/4518. 声
- Ken坊/4512. 師走
- しましま/4512. 師走