本日、芦原を起源とするサバキ系空手の
試合を観戦に行ってきた。
場所は滋賀県、大津市。
京都の道場主催の大会にお招き頂いた次第。
試合の形式はフルコン。
中学生までは防具を付ける。
高校生から一般までは脛当てと拳サポのみ。
一般の部では、ハイキック一発でKOという
シーンも有り、フルコンの迫力が感じたられた。
試合のルールには思うところも色々あったが、
子供たちの試合が印象に残った。
あの試合場に立つだけでも、
とても勇気の要ること。
大人だってすごく怖いし、緊張もする。
ましてや子供だ、試合中に泣き出してしまう子もいた。
でも、そんな経験を通して
強さと優しさを身に付ける。
それがこの世界の良さなのだろうな、と思うのである。
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,286,753 | PV |
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Ken坊/4623. 花の名前
- しましま/4623. 花の名前
- Ken坊/4619. GaN
- しましま/4619. GaN
- Ken坊/4618. どんぶり鍋
- しましま/4618. どんぶり鍋
- Ken坊/4614. ダダ
- むーみん/4614. ダダ
- Ken坊/4607. グラグリ
- しましま/4607. グラグリ