先月末にある事情で仕事を辞めたんだけど、昨日まで離職票とか送られてこなかったから、何もできずにヒマなんだよね。
だから、今日は(というか昨日なんだけど)鋸山でも行ってみっか!っと想い。行って来ました。
もちろんバイクは元名海岸に停めて、下から日本寺表参道を歩いて上りますよ。

↑正面に元名ビーチホテルが見えるよ。
鋸山はしたから上まで300m弱くらいの高さ。参道から千五百羅漢・大仏(石仏:33mある)・百尺観音・地獄覗きまでぐるっと回ってだいたい9000歩ほど・・・7キロくらいかな?
この日は曇ってて寒くって人もまばらでした。

↑正面に金谷港が見え、東京湾フェリーも見える・・・

↑ほら誰もいない・・・

頂上付近には人もまばらだったけど、大仏の前には結構沢山人がいたよ。
皆ロープウェイか車で登ってくるんだなー。下から登ってくるのはオレぐらいか・・・

という事で折角きたんだから、梅の家で竹岡ラーメンでも食って帰るかね。
この前来た時は改装中だったから、わりと綺麗になってましたよ。

チャーシューメンで600円。うっ!チャーシュー多すぎ・・・食べきれないよ。
店は綺麗になったけど、あいかわらずメニューやその他の表記はかみぺら一枚・・・


毎週火曜日定休日です。+適当に1日/月休みなのでいく時は気をつけましょう。
いつもつくづく感じるんだけど、どこらへんがおいしいんだろうね。あまり好きじゃない・・・とか言いつつ来ると大抵食べてしまうオレでした。チャーシューは美味しい!メンは乾麺(札幌一番みたいな感じ・・・)だから美味しくないと想うし、スープもチャーシューの煮汁を薄めただけだからコクもなくただしょっぱいんだよなー。
だから、今日は(というか昨日なんだけど)鋸山でも行ってみっか!っと想い。行って来ました。
もちろんバイクは元名海岸に停めて、下から日本寺表参道を歩いて上りますよ。

↑正面に元名ビーチホテルが見えるよ。
鋸山はしたから上まで300m弱くらいの高さ。参道から千五百羅漢・大仏(石仏:33mある)・百尺観音・地獄覗きまでぐるっと回ってだいたい9000歩ほど・・・7キロくらいかな?
この日は曇ってて寒くって人もまばらでした。

↑正面に金谷港が見え、東京湾フェリーも見える・・・

↑ほら誰もいない・・・

頂上付近には人もまばらだったけど、大仏の前には結構沢山人がいたよ。
皆ロープウェイか車で登ってくるんだなー。下から登ってくるのはオレぐらいか・・・

という事で折角きたんだから、梅の家で竹岡ラーメンでも食って帰るかね。
この前来た時は改装中だったから、わりと綺麗になってましたよ。

チャーシューメンで600円。うっ!チャーシュー多すぎ・・・食べきれないよ。
店は綺麗になったけど、あいかわらずメニューやその他の表記はかみぺら一枚・・・


毎週火曜日定休日です。+適当に1日/月休みなのでいく時は気をつけましょう。
いつもつくづく感じるんだけど、どこらへんがおいしいんだろうね。あまり好きじゃない・・・とか言いつつ来ると大抵食べてしまうオレでした。チャーシューは美味しい!メンは乾麺(札幌一番みたいな感じ・・・)だから美味しくないと想うし、スープもチャーシューの煮汁を薄めただけだからコクもなくただしょっぱいんだよなー。