おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

NC31の挙動がおかしい?セルが回らない→バッテリーが死んでる?レギュレイター?

2015年12月26日 11時58分09秒 | オレのマシーン
NC31を使う予定があって、久々にセルを押したがウンともスンとも言わない。
バッテリーが死んでる?と思って、急いでたんで押し掛け。
いつもは1~2回で掛かるんだが、なかなかエンジンが掛からない。
あれ?バッテリーじゃなくってレギュレイターがまた死んだ?って思ったら直後に掛かった。
その後、セルも回るようになった。何故?って思いつつも出かけて帰ろうとしたら、またセルが回らず、押し掛けしてもエンジンが掛からない。
何だよ。って思ってたら、5~6回目に掛かった。
で、その後フツー。
そんなことがあったので、バッテリーをはじめ、テスターでレギュレイターもチェックしようと思って、まず、バッテリーのカバーを外したら。なんとマイナス側のネジがグラグラで今にも外れそう。
で、やはりこのままではセルが回らず。
で、テスターで電圧を測ると・・・



12.59・・・規定値じゃん。これでセルが回らないはずがない。で、ネジをちゃんと締めてセルをポチっとな。
普通にセルが回る。なんだマイナス側のネジの問題だったか。

で、レギュレイターも一応疑って。エンジンをかけて計測。



まずは3000rpmで計測。14.58まあ、普通じゃん。



で、5000rpmで計測。14.74こんなもんかな。

で、エンジンを切った直後。



12.8規定内だと思う。

で、ネジを締めたことで全て正常になった。

で、更に2番キャブがオーバーフォローしているので



木槌でコンコンと叩いてみた。



これで治るといいな。

ちなみに燃費はこんなもんだった。



まあ、普通。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする