おっさんじゃないぜ!

気が付くと周りはしょぼいおっさんだらけ・・・オレもそうか?いや、ちゃうぜ!・・・きっと・・・

2999円(片道)ジェットスター鹿児島の旅【ホテル3500円/一泊】

2013年06月07日 12時47分24秒 | 日本の旅
ジェットスターのキャンペーンチケットが取れたので鹿児島へ行ってきました。

初九州。北海道・本州・四国・沖縄は行ったので最後の島(県)です。しかっし!ジェットスターは凄いなあ。往復6000円程度で鹿児島まで行けちゃうんだから。

ちなみに今回、宿泊するホテルは「レンブラントホテル鹿児島」です。旧鹿児島東急ホテル。バブル感高いリゾートホテルです。スパ・プール付き。

まず、成田空港から13:30発ジェットスターGK165に乗り込みます。

例によってバスで移動してタラップから機内へ。これがちょっと面倒。



窓から雲の隙間から頭を出す富士山が見えます。



と、思ったら、間もなく知多半島が見え、セントレアが見えます。

で、鹿児島空港へ到着。すぐリムジンバスがあったのでこれに乗って鹿児島中央駅までいきます。1200円



鹿児島中央駅です。観覧車があります。鹿児島は市電が走ってます。路面電車です。沢山走ってます。観光のお世話になりますよ。



まず、おなかが減ったのでラーメンでもいきますか?高見馬場にのり一っていう300円ラーメンがありますので行ってみます。鹿児島中央駅から歩いて7~8分。



途中の高見橋の袂には大久保利通像があります。明治維新ですね。鹿児島と言えば薩摩、島津(斉彬)、西郷どん、大久保利通、木戸孝允、そしてロシアのバルチック艦隊を東郷ターンで攻撃した東郷平八郎ですね。まさに明治維新を駆け抜けた英雄たち。







メニューはラーメン(300円)とラーメン大(350円)、冷やし中華(500円)、おにぎり(50円)めし(100円)ゆで卵(50円)とどれも激安。さっぱりとした塩ラーメン。300円だからともかく食っとけ。美味しいです。ご馳走様。

で、今回お世話になる鴨池のホテルに向かいます。

まず、場所は錦江湾目の前で海側からは桜島が望める大変すばらしいロケーションです。ですが、交通の便がいまいち悪く、自動車またはバイク、自転車がないと不便です。市電の鴨池駅(または郡元駅)までは歩いて20~30分。バス停がハス向かいのJAのビルにあるんですが朝と夕方のみで、鹿児島中央駅まで行くには県庁まで歩きます。8分程度(あまり本数はない)。ホテルにレンタル自転車があると凄く便利だと思うんですが自転車用意してくれないかな?
毎朝ジョギングしているので計測結果を見ると、天文館(鹿児島市の繁華街)まで4.7km。歩いて1時間程度(走れば20~30分)。鹿児島中央駅まで5km。こちらも歩いて1時間程度(走れば20~30分)。南鹿児島駅まで2.7km。歩いて30分程度(走れば10~15分)。でも鴨池垂水フェリーターミナルは隣です。

向かいにセブンイレブンとほっとモットがあります。市電「郡元」駅(歩いて20~30分・鴨池駅の隣)にダイエーの複合店舗(スーパー・レストラン)があります。

南鹿児島駅の近くに24時間営業のマックスバリュー吉野家・7時~営業のガストがあります。市電の交通局前駅にはすき家があります。



今回は禁煙シングル(町側)の予約だったんですが、グレードアップしていただいて、桜島の見えるツインのシングルユースでした。もちろん部屋からの眺望はすばらしく、錦江湾と桜島が見え、広く(26m㎡程度?)清潔で開放感のある部屋でした。





プール・スパ付きとあったので水着を持っていったんですが、プールは7/8月のみ営業でスパは7時~22時まで使えるとありました。スパは天然温泉でしたが僕一人の貸切状態でこちらも非常に良かったデス。1時間も入ってました。スパからも桜島が見えると最高に良いんですが、町側でした。ちょっと残念。



鹿児島の観光には市電・市営バス・カゴシマシティービューの共通1日乗車券が便利です。カゴシマシティービューは鹿児島の主だった観光地を周遊しているバスで乗車1回で180円なので4回乗るなら一日乗車券を買いましょう。市電も市営バスも乗れますので色んなとこへいけます。観光していると最低でも8回は市電・市営バス・カゴシマシティービューに乗りますのでお得です。バスの乗務員、市電の乗務員、カゴシマシティービューの乗務員に「1日乗車券ください」というと購入できます。



ちなみにアナログな感じの乗車券です。使う西暦、月、日をスクラッチ方式でコインで削って使います。

ホテルは交通の便が悪い(-3)んですが、眺望(+5)もスパ(+3)も部屋(+5)もすばらしいので楽天トラベルでの評価は5点満点ですが、僕的には10点でした。今のところ価格、ロケーション、設備を踏まえるとNo.1です。ちなみに3500円/泊と激安。

では、市電に乗って一日乗車券を車内で購入して高見馬場まで行きます。ここにはザビエル公園とザビエル教会があります。





この地から日本のキリスト教伝来が始まったそうです。



向かいにザビエル教会があります。

では、隣の天文館へ行ってみましょう。



島津重豪が天体観測用の建物をここに建設したのでこの場所を天文館と呼ぶそうです。繁華街です。銀座、渋谷、原宿って感じ。

で、城山遊歩道を下から登って行きましょう。



城山は西南戦争の激戦地区です。



城山からは鹿児島と錦江湾、桜島が一望できます。

裏側から少し下ると西郷隆盛洞窟があります。





城山を下ると薩摩義士碑があります。



隣は鶴丸城跡です。



篤姫の像があります。



そのまま、中央公園の方へ行くと、西郷どんがいます。



また、鶴丸城跡の隣には私学校跡があり、石垣に西南戦争の時の銃弾による弾痕が残っています。



近くには、西郷どんの最後の地があります。





西南戦争の義士たちは南洲墓地に眠ります。中央が西郷どんです。



それでは仙巌園に行きます。



入っていきなり島津義弘の甲冑が迎えてくれます。戦国フェチにはたまらない甲冑ですかね。



またもいきなりどでかい大砲が。薩摩の大砲です。





まあ、基本的に殿様の庭なので広くて綺麗ですよ。

次に石橋記念公園に行きます。近くに多賀山公園もあります。



ここは市内に架けられていた石橋を移築保存した公園です。立派な石橋が3本あります。また、公園内には薩摩藩の砲台跡があり、薩英戦争の舞台になった場所でもあるようです。そう、生麦事件のあれです。



隣の多賀山公園にも寄ってみます。



いきなり東郷平八郎の墓がどーんとありました。バルチック艦隊を打ち破ったあの人です。



岡の上には像が建ってました。桜島と錦江湾を見つめてます。

近くに別のザビエルが居ました。



ということで、桜島へいきますか。桜島フェリーに乗ります。150円(一日乗車券だと120円)です。







フェリー乗り場から10分程歩くと桜島ビジターセンターがあって、そこの海側に足湯があります。



無料です。結構いいです。



ビジターセンターから



サクラジマアイランドビューなる周遊バスで湯ノ平展望所を目指します。別料金ですが、これもフリーパス買われた方がいいかも。500円。フリーパスだと降りて観光できます。フェリー乗り場から湯ノ平展望所まで乗って、湯ノ平展望所からフェリー乗り場まで帰ってくると490円かかるのでほぼ同じ。これに乗るならフリーパス買いましょう。

ちなみに僕は登る気マンマンでいきましたが、桜島は登れないそうです。危険なので・・・噴火してんだからあたりまえか?

まあ、溶岩見て、噴火見て、温泉入って終わりです。じゃ帰ろうか。



で、帰ってきました。フェリー乗り場の隣にドルフィンポートってのがあるんですが、こことの間に運河があって、そこにイルカが居ます。びっくり!



で、ここにも足湯がありました。

おなかがすいたので、またラーメンでもって豚とろに行きました。







まあ、普通の九州豚骨ラーメン。

つけものがセットなんだよね。

で、天文館から市電で終点まで行ってみました。



近くにラサールがあるようです。バカでは入れないアレです。

また、鹿児島中央駅まで戻って今度は西郷どんの生家跡を見てみましょう。







ふるさと維新館の近くにあります。

下級武士は貧乏だったようです。

で、鹿児島市内の観光はこれでおしまい。ざっと書きましたが、これらは2日間で回ってます。1日観光では無理です。また、知覧・開聞岳にも行ってますが、また、別に記載しますね。

で、帰りもジェットスター。鹿児島20:05発GK168で成田へ。この季節の鹿児島って19時過ぎまで明るいから感覚がマヒしちゃうんだよね。



19時頃の鹿児島空港。19:30から搭乗開始なんだけど、まだ明るいんだよ。雰囲気的には18時くらいの感じ。で、成田22:00着予定。何だ深夜じゃないか?成田に15分速く到着したのでJRの最終列車に間に合った。で、外房線最終電車の1本前で帰宅。23:45.深夜ジャン。終電間に合ってヨカッタ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃費記録nc31 | トップ | 鹿児島市 高見馬場 のり一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本の旅」カテゴリの最新記事