![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/da425add26162a22b0412de8792bd787.jpg)
一泊で大井川鉄道川根温泉へ
御殿場の手前に大井松田ICってあるし、「箱根八里は馬でも行くが越すに越されぬ大井川」つていわれるし、箱根のちょっと先だろって思って大井川鉄道川根温泉を予約したら、グーグルマップを見たら何と直線で200キロ以上先に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/68/db92a75861b84d6ed7cae8ac8b4c0527.jpg)
レトロな大井川鉄道だがはやりの萌えキャラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/aa3d544bc0c0a6b1ee860db7af911628.jpg)
初日は晴れてて300km(直線で200だと道形で300)ほどでも途中富士山も見えて大丈夫で無事大井川鉄道の新金谷駅(車庫)に到着。当然給油。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/666612107857689835c7738875f2e674.jpg)
櫻のトンネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/74a1d8e2a885290eb7761e2d5a49acaa.jpg)
大井川鉄道の川根温泉ホテルなので鉄ちゃんにはうれしいもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/b83f21ac0b6028004693814a70ae7a93.jpg)
部屋は4階シングル(ダブル)を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/cb52b20b648bcdb36ae5e005854c5570.jpg)
広い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/4bbf1820d3490aa79d7f0ef6a2c7b536.jpg)
隣は道の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/e91d0af13abfcfc0e8ce7a5577512afb.jpg)
ホテルの前を大井川鉄道の鉄橋が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/a3d729fcb3db9dbffb2625661b338366.jpg)
部屋からは大井川鉄道が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8b/6eb4ed4b5b0027cca51f294b3f76b952.jpg)
朝食バイキング。夕食もバイキングでアルコールも飲み放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/273fbab6026ab59841b7f19ec83b96c4.jpg)
定番のカレーもうんまい!
川根温泉はいい。ホテルは鉄道主体ならいい。部屋から大井川鉄道が見える。静岡なのでお茶飲み放題。温泉入浴後のアイスキャンディ食べ放題。朝夕食べ放題飲み放題。がホテルとしては三ツ星程。ゴージャスなビジホというところ。一泊大人一名で18250円二食付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/71e956ad5d069a7e1a9e1bb9f8dbfc5b.jpg)
朝食食べてたら雨がポツポツ!慌てて食べ終え、チェックアウト!帰路は☂。300km程なのだがGoogleMapに横浜から横須賀経由で羽田空港経由で帰路あんなイという変なルートで50kmほど余計に雨の中走らされて辛い
燃費は24㎞/lだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/b1a0315f78541c70375c8e73f197a04b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます