「小諸」の街の散策を終えた「まるりん家」 この日はもう「蓼科」へ向かうのみ!
紅葉が美しい「懐古園」駐車場(駐車代は500円/回)
ここから県道40号線(こぶし街道)を車中泊した「道の駅 みまき」方向へ
道の駅を通り過ぎてから「島川原交差点」を左折して南下 県道40号線は「白樺湖」へと続く道
途中「立科」の「雨境峠」にある「朝日の丘公園」でお昼ご飯(^_^)
「キャバ号」の中でのご飯です
質素に「カップ麺」のお昼でした(^^ゞ
周辺の地図 左上がいまいる「朝日の丘公園」 その下がこれから行く「女神湖」ですね(^_^)
「朝日の丘公園」からの景色! 広~いのは牧場
『いいね!』 この牧場は「蓼科牧場」ですね
『ね~』 後ろには「蓼科山」も見えていました(^_^)
ここも絶景ですね~\(^o^)/
ここから「女神湖」は もうすぐですよ!
そして到着! 「女神湖センター」前の駐車場に「キャバ号」を停めて 散策へ!
湖畔には湖を一周できる遊歩道がありますよ(^_^)
ここで みんなで記念撮影をしました(^_^)
木々が紅葉していて そしてこの青空 いいです(^_^)
この「女神湖」は「人造湖」だそうで パワースポットとしても知られているそうです!
ちょうど「女神湖」を半周したところにある「女神湖桟橋」
「蓼科山」も湖の奥に見えていい景色!
『ほんとそうだね』 何度も言いますが この旅行は天気に恵まれました(^_^)
残りの半周も 紅葉した木々を愛でながらの散策
赤い落ち葉もたくさんありました(^_^)
こういうところを散策していると 全然疲れませんね(^_^)
このあたりには「ホテルアンビエント蓼科」があります
パパの会社の健保と提携しているので 泊りに来ることもあるかもです(^_^)
そう この散策中に 落ち葉がたくさんあるところで 「まる」「りん」が大はしゃぎしました!
その様子を明日お届けします(^_^)
最後までお読みいただき ありがとうございました